短い活動期間ながら鮮烈な魅力で輝きつづけた女優・芦川いづみの特集上映です。
芦川は、松竹少女歌劇団付属・松竹音楽舞踊学校に所属していた1953年、ファッションショーに出演していた姿を映画監督の川島雄三に見出され、同年『東京マダムと大阪夫人』で銀幕デビューを果たしました。
1955年、川島監督の薦めで日活に入社、川島の代表作『洲崎パラダイス 赤信号』『幕末太陽傳』では、その清らかな存在感で、印象的な役どころを見事に演じ、また、同じく松竹出身の北原三枝主演作『青春怪談』『風船』『陽のあたる坂道』等への出演でキャリアを積みながら、1960年代には『あした晴れるか』『あいつと私』『青年の椅子』と、石原裕次郎主演作のヒロインとして欠かせない存在となるのです。しかし、1968年、惜しまれながらも女優を引退、以後、映画・テレビ等のメディアに登場したことは一切ありません。
今回は今もなお映画ファンに愛され続ける芦川いづみの代表作を一挙上映し、その果てしない魅力に迫りたいと思います。
『風船』 昭和31年 白黒 監督:川島雄三 出演:森雅之、三橋達也、北原三枝、左幸子、新珠三千代 *デジタル上映
『誘惑』 昭和32年 白黒 監督:中平康 出演:左幸子、葉山良二、千田是也、中原早苗、轟夕起子 *デジタル上映
『知と愛の出発』 昭和33年 白黒 監督:齋藤武市 出演:川地民夫、中原早苗、白木マリ、小高雄二、宇野重吉 *公開時はカラーでしたが、今回は白黒版での上映となります
『あした晴れるか』 昭和35年 カラー 監督:中平康 出演:石原裕次郎、渡辺美佐子、中原早苗、東野英治郎、西村晃
『若草物語』 昭和39年 カラー 監督:森永健次郎 出演:吉永小百合、浅丘ルリ子、和泉雅子、浜田光夫、和田浩治 *デジタル上映
『東京の孤独』 昭和34年 白黒 監督:井上梅次 出演:小林旭、大坂志郎、月丘夢路、宍戸錠、清水まゆみ
『大学の暴れん坊』 昭和34年 白黒 監督:古川卓巳 出演:赤木圭一郎、葉山良二、白木マリ、稲垣美穂子、藤村有弘
『その壁を砕け』 昭和34年 白黒 監督:中平康 出演:長門裕之、渡辺美佐子、小高雄二、清水将夫、芦田伸介
『散弾銃の男』 昭和36年 カラー 監督:鈴木清順 出演:二谷英明、南田洋子、小高雄二、郷B治、浜村純
『硝子のジョニー 野獣のように見えて』 昭和37年 白黒 監督:蔵原惟繕 出演:宍戸錠、アイ・ジョージ、平田大三郎、南田洋子、武智豊子
『東京マダムと大阪夫人』 昭和28年 白黒 監督:川島雄三 出演:月丘夢路、水原真知子、三橋達也、大坂志郎、高橋貞二 *16mm上映
『あいつと私』 昭和36年 カラー 監督:中平康 出演:石原裕次郎、中原早苗、宮口精二、吉永小百合、笹森礼子、小沢昭一、轟夕起子
『学生野郎と娘たち』 昭和35年 白黒 監督:中平康 出演:長門裕之、中原早苗、清水まゆみ、岡田真澄、殿山泰司
『気まぐれ渡世』 昭和37年 カラー 監督:西河克己 出演:宍戸錠、内田良平、香月美奈子、加藤武、藤村有弘 *16mm上映
『真白き富士の嶺』 昭和38年 白黒 監督:森永健次郎 出演:吉永小百合、浜田光夫、宮口精二、岡村文子、小高雄二
このイベントは終了しました
特集期間中の毎週土曜日、先着30名様(チケットご購入順、お一人様1枚まで)に特集ポスターをプレゼントいたします。
★実施日=8/29(土)、9/5(土)、9/12(土)