これまでの特集企画

昭和歌謡史を映画で辿る
映画は歌うよ どこまでも♪

上映期間

2014年10月25日(土)〜11月28日(金)

映画は歌うよ どこまでも♪

日本映画の歴史を紐解けば、無声映画の時代から、映画は歌と共にありました。戦前の流行歌の中でも「東京行進曲」「うちの女房にゃ髭がある」など、映画の主題歌として世に出たものがたくさんあったのです。
戦後間もなくはGHQの検閲の影響などもあり、ジャズやダンスなどの欧米文化を取り入れたレビュー映画が積極的に製作されるようになり、やがて笠置シヅ子や美空ひばりら、スター歌手の主演映画も作られるようになりました。そして映画の黄金期を迎えた昭和30年代、「いつでも夢を」「高校三年生」などの大ヒット曲をもとに製作された"歌謡映画"が、一大旋風を巻き起こすのです。
今回は、戦後のレビュー映画からバブル期のアイドル映画まで、歌と音楽で彩られた名作の数々をお届けします。


上映作品リスト

1.

グランド・ショウ1946年 』 昭和21年 白黒 監督:マキノ正博 出演:高峰三枝子、森川信、水ノ江滝子、三浦光子

*東京国立近代美術館フィルムセンター所蔵作品
2.

そよかぜ』 昭和20年 白黒 監督:佐々木康 出演:並木路子、上原謙、佐野周二、齋藤達雄、若水絹子

3.

踊る摩天楼』 昭和31年 カラー 監督:野村芳太郎 出演:川喜多雄二、越路吹雪、高橋貞二、古川緑波、日守新一

4.

ドドンパ酔虎伝』 昭和36年 白黒 監督:田中徳三 出演:勝新太郎、渡辺マリ、小林勝彦、楠トシエ、浦路洋子

5.

お富さん』 昭和29年 白黒 監督:天野信 出演:勝新太郎、小町瑠美子、春日八郎、水原洋一、大邦一公  *16mm上映

6.

船方さんよ』 昭和33年 白黒 監督:小杉勇 出演:待田京介、稲垣美穂子、三波春夫、小杉勇、宍戸錠、山岡久乃、堀恭子、青木富夫

7.

からたち日記』  昭和34年 白黒 監督:五所平之助 出演:高千穂ひづる、田村高廣、伊藤雄之助、東野英治郎、島倉千代子

8.

高校三年生』 昭和38年 カラー 監督:井上芳夫 出演:舟木一夫、姿美千子、高田美和、倉石功、堺正章

9.

下町の太陽』 昭和38年 白黒 監督:山田洋次 出演:倍賞千恵子、勝呂誉、早川保、待田京介、武智豊子

10.

誰よりも君を愛す』 昭和35年 カラー 監督:田中重雄 出演:叶順子、本郷功次郎、川崎敬三、菅原謙二、左幸子、野添ひとみ

11.

有楽町で逢いましょう』 昭和33年 カラー 監督:島耕二 出演:京マチ子、菅原謙二、川口浩、野添ひとみ

12.

上を向いて歩こう』 昭和37年 カラー 監督:舛田利雄 出演:坂本九、浜田光夫、高橋英樹、吉永小百合、渡辺トモコ

13.

二人の銀座』 昭和42年 白黒 監督:鍛冶昇 出演:山内賢、和泉雅子、和田浩治、小林哲子、杉山元、尾藤イサオ、ジャッキー吉川とブルー・コメッツ

14.

夜の歌謡シリーズ  伊勢佐木町ブルース』 昭和43年 カラー 監督:村山新治 出演:梅宮辰夫、宮園純子、吉田輝雄、伴淳三郎、青江三奈

15.

盛り場流し唄  新宿の女』 昭和45年 カラー 監督:武田一成 出演:山本陽子、藤圭子、藤竜也、木村功、北林早苗、大信田礼子、冨士真奈美、宮城千賀子

16.

ピンク・レディーの活動大写真』 昭和53年 カラー 監督:小谷承靖 出演:ピンク・レディー、石立鉄男、田中健、田中邦衛、秋野太作

17.

花の高2トリオ  初恋時代』 昭和50年 カラー 監督:森永健次郎 出演:森昌子、山口百恵、桜田淳子、フランキー堺、南田洋子

18.

虹をわたって』 昭和47年 カラー 監督:前田陽一 出演:天地真理、沢田研二、岸部シロー、日色ともゑ、なべおさみ

19.

ザ・タイガース  世界はボクらを待っている』 昭和43年 カラー 監督:和田嘉訓 出演:ザ・タイガース、久美かおり、天本英世、なべおさみ、三遊亭圓楽

20.

ザ・ドリフターズ  カモだ!!御用だ!!』 昭和50年 カラー 監督:瀬川昌治 出演:ザ・ドリフターズ、倍賞美津子、伊東四朗、悠木千帆(樹木希林)、犬塚弘、キャンディーズ

21.

ユー★ガッタ★チャンス』 昭和60年 カラー 監督:大森一樹 出演:吉川晃司、浅野ゆう子、柴俊夫、原田芳雄、辺見マリ、松本明子、山田辰夫、宍戸錠

22.

私をスキーに連れてって』 昭和62年 カラー 監督:馬場康夫 出演:原田知世、三上博史、原田貴和子、沖田浩之、高橋ひとみ

昭和歌謡史を映画で辿る  映画は歌うよ どこまでも♪」トップへ