お知らせ

2018.10.29

名優たちが語る「芝居の魔力」と「仕事論」『すべての道は役者に通ず』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

名優たちが語る「芝居の魔力」と「仕事論」『すべての道は役者に通ず』

多種多様な道筋から役者の世界に入った23名のインタビューを掲載

演じることは、人生そのものだ。

時代劇・映画史研究家の春日太一氏が、名優たちの「演技論」「仕事論」「名作誕生秘話」に迫ったインタビュー集。

一人につき60~90分、役者としてのスタートから現在までの道のりまで、「職業人」としての彼らにスポットを当て、じっくり聞き出した。

ひとくくりに役者といっても、仕事との出会い方や向き合い方はさまざまだ。

 

‹‹どんな名優もスターも、若い頃の苦労や精進の日々を経て現在に至っている――。一つの書籍としてまとまったことで、そのことはより明確に浮き彫りになった。そして、それぞれの役者たちのお話の数々は、時代の証言、芸談、現場のエピソードとしてだけではなく、仕事論、人生論としての普遍性を帯びていることに気づかされた。一つの仕事を長く続けていくための心がけ、仕事相手との接し方、自意識との向き合い方、時代の変化や老いとの折り合い――。これらはすべて、我々も日常の中で直面する問題といえるからだ。役者とは銀幕の中や舞台のスポットライトの中にいる「特別な存在」なだけではなく、我々と変わらない「一人の職業人」としての側面があるのだ。››

 

『すべての道は役者に通ず』というタイトルが示す通り、多種多様な道筋から役者の世界に入った23名の方々のインタビューを掲載。

 

「貫禄のなさが武器に」織本順吉

「教師から役者へ」加藤武

「演技とは重心の移動だ」宝田明

「人の芝居が下手に見えたら」山本學

「悪役、脇役、喜劇役者」左とん平

「歌舞伎の家に生まれて」中村嘉葎雄

「いい演出家は怒鳴らない」上條恒彦

「俳優座の重鎮たち」山本圭

「役者の前に作家だった」石坂浩二

「肉体とダンディズム」藤竜也

「嫌われるのが好きだから」橋爪功

「記者志望から文学座へ」寺田農

「演技は生活の中にある」江守徹

「二時間ドラマでのしなやかさ」西郷輝彦

「僕は死にません!」武田鉄矢

「〝セリフのない役〟の理想」火野正平

「絶対に変わらないでいろ」勝野洋

「圧巻の殺陣」滝田栄

「役者として、歌手として」中村雅俊

「三足の草鞋」笑福亭鶴瓶

「お前は将軍なんだから」松平健

「役者は無酸素運動」佐藤浩市

「棒読みで感情を伝えたい」中井貴一

(生年月日順)が登場

 

「週刊ポスト」連載の人気コラム「役者は言葉でできている」の書籍化第2弾。

前作「役者は一日にしてならず」を超えるボリュームと熱量!

仕事に懸ける男たちの思いに思わず胸が熱くなる一冊。

 

『すべての道は役者に通ず』

著/春日太一

 

★こちらもオススメ!

名優の仕事は、熱い。名優の言葉は、深い。『役者は一日にしてならず』

青年嵐山光三郎が出会った「人生最大の怪物」とは?『漂流怪人・きだみのる』

昭和13年、横浜のキングといえば、この人のこと。『横濱王』

サザンオールスターズに「突然、"今何時"って、どういう意味かね」。ラジオを知りつくした男が明かす、とっておきの裏話!!『高嶋ひでたけの読むラジオ』

高田文夫が石原さとみ、濱田岳ほか・・・今旬芸能人の意外な素顔とマル秘エピソードを披露!『イヨッ たっぷり!』

関連リンク