お知らせ

2018.12.17

アマゾン、ユニクロに潜入した著者が「宅配戦争」の闇をあばく!小学館文庫『仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

アマゾン、ユニクロに潜入した著者が「宅配戦争」の闇をあばく!小学館文庫『仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン』

企業にもっとも嫌われるジャーナリストによる衝撃のビジネス・ノンフィクション!

いまや日本最大の成長産業とも言われる宅配ビジネス。

ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の大手三社は日々、どこよりも「速く安く多く」運ぶための苛烈なシェア争いを行っています。

だがその一方で、アマゾンをはじめとするネット通販の「即日宅配」まで可能にする宅配業界の現場は、いままでベールに包まれたままでした。

物流の業界紙の記者時代から数えて20年以上、宅配便を含む物流業界の記事を書いてきた著者は、今こそジャーナリストがその全貌を明らかにすべき!と「潜入労働ルポ」を敢行します。

 

‹‹私が物流の業界紙で働いた90年代と比べると、物流に対する社会の関心が高くなってきたように思われる。ここ数年、「週刊東洋経済」や「日経ビジネス」といったビジネス誌が、毎年のように宅配便や物流について取り上げるようになってきた。経済紙でも宅配関連や物流関連の記事が一面トップに載ることもしばしばある。

旧知の業界関係者によると、

「物流は今、旬の話題なのだ」という。

その一番の要因は、先に挙げたネット通販の急伸によって、宅配便が一般消費者の生活に深く浸透してきたからだろう。業界全体で年間40億個近い宅配貨物を運ぶ現在、人々の生活になくてはならないものになっている

一方、宅配便がどのようにして運ばれているのか、という仕組みや、ネット通販で幅を利かせる〝無料宅配〟が宅配業界にどのような影響を与えているかについてはあまり知られていない。宅配便という言葉から連想するのは各家庭の玄関先に現れるセールス・ドライバーの姿ではないだろうか。しかし、どのようにして翌日配達が可能になっているのかという全体像は見えづらい。

そう考えていると、宅配便の話を企業戦略という視点に加え、その仕組みを支えている現場の労働者の視点を絡めて本を書くことができるのではないか、という思いが強くなってきた。

たしかに、これまでも、物流業界や宅配業界に関する書籍は刊行されている。それは、宅急便の生みの親である小倉昌男による「小倉昌男 経営学」という経営指南書の類や、大下英治著「小説 佐川疑獄」といった東京佐川急便事件に関する事件物などにとどまっている。

しかし、ジャーナリストが調査報道の手法を使って書いた物流業界の本というのは、私が知る限りこれまで存在しない。それなら私が宅配業界を取材して、業界を丸ごと描ききることはできないか、と考えるようになった。››(本書「まえがき」より)

 

著者が取材に際して自ら課したことは、できるだけ「宅配貨物の近くに身を置いて書くこと」。

宅配ドライバーの助手に扮し、あるいは物流センターのバイトとして、体を張ります。

そこで見えてきた、宅配戦争の「光と影」とは?

ユニクロ潜入で話題を呼んだジャーナリストが放つ、衝撃のビジネス・ノンフィクション。

2015年に本書が発売されたことをきっかけに、ヤマト、佐川の残業代未払いが発覚しました。

文庫化にあたり、〝企業にもっとも嫌われるジャーナリスト〟と呼ばれる著者が、「ヤマト・佐川のサービス残業問題」を徹底追及した補章「残業死闘篇」を大幅書き下ろし!!

 

‹‹これまでの取材を通して痛感したのは、ヤマト運輸にも佐川急便にも自浄作用がほとんど働かないという事実だ。内部からの通報でマスコミなどが騒ぎ出して、ようやく策をとる。それも、体裁を取り繕うための最低限の対応に終始し、抜本的な問題解決からはほど遠い手法でごまかそうとする。こうした企業の一挙手一投足には、常に監視の目を光らせておく必要があると思わせるような対応に終始した。››(本書「残業死闘篇」より)

 

小学館文庫

『仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン』

著/横田増生

 

★こちらもオススメ!

娘との衝突、家庭不和、晩年を支えた女性・・・"クロネコヤマト生みの親"の知られざる素顔に迫る!! 『小倉昌男 祈りと経営』

中国の寿司屋のネタは安全か?『ルポ 中国「潜入バイト」日記』

築地市場から密漁団まで、決死の潜入ルポ!『サカナとヤクザ 暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う』

パックンが指摘する日本と日本人の不思議なところ『「日本バイアス」を外せ!世界一幸せな国になるための緊急提案15』

美しすぎる「佐川女子」56人の笑顔!『佐川女子』

関連リンク