藤子・F・不二雄大全集
ドラえもん(全20巻)
ぐうたらなのび太を助けるため、未来からやってきたネコ型ロボット・ドラえもん。おなかの四次元ポケットから出す「ひみつ道具」で、のび太やしずか、ジャイアン、スネ夫たちとの日常はいつも意外な展開に! 26年にわたって学年別学習雑誌(学年誌)を中心に連載され、それぞれの学年に合わせて執筆された膨大な作品群を、この全集では連載時の読者の視点になって読めるよう、生まれ年ごとの巻立てで再構成しました。もちろん、その他の雑誌に掲載されたまんがも網羅。従来の単行本には未収録だったエピソードや、企画ページに描かれた番外編的なまんがまで、すべての「ドラえもん」を収録しています。
share
  • ツイッター
  • フェイスブック
  • ライン
あなたの生まれ年の『ドラえもん』が読める!“学年繰り上がり収録”を採用

『ドラえもん』は、長期間にわたって「学年誌」で連載されていました。「小学一年生」から「小学六年生」まで6つの雑誌に同時に『ドラえもん』を連載していたのです。

そこにはそれぞれの学年に合わせて描き分けられた『ドラえもん』があり、読者は自分と同学年の“のび太”とともに進級しながら『ドラえもん』を読み進めることができました。

この全集では、藤子・F・不二雄が成長していく読者に合わせて描いていた『ドラえもん』をその順番のまま、ひとつの巻にまとめた“学年繰り上がり収録”を採用。小学生当時読んだ“本来のドラえもんの連載順”に再会でき、また、違う世代の『ドラえもん』にタイムトラベルして楽しめるようにもなっています。

※てんとう虫コミックス『ドラえもん』は、いろいろな学年の作品を作者自身がセレクトして並べ直したもので、のび太の設定は四年生とされています。

※基本的には「小学一年生」から「小学六年生」までの12ヶ月×6年間の72話をひとつの巻にまとめてありますが、世代によって、連載に十分な長さがない場合、いくつかの年度をまとめています。 

ドラえもん①
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/782ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1959年度〜1961年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
新連載の予告(小学四年生 1969年12月号)
未来の国からはるばると(小学四年生 1970年01月号)
ドラえもんの大予言(小学四年生 1970年02月号)
けんかマシン(小学四年生 1970年03月号)
机からとび出したドラえもん(小学三年生 1970年01月号)
愛妻ジャイ子!?(小学三年生 1970年02月号)
のび太が強くなる(小学三年生 1970年03月号)
おいかけテレビ(小学四年生 1970年04月号)
㊙スパイ大作戦(小学四年生 1970年05月号)
白ゆりのような女の子(小学四年生 1970年06月号)
ロボット福の神(小学四年生 1970年07月号)
のぞきお化け(小学四年生 1970年08月号)
ああ、好き、好き、好き!(小学四年生 1970年09月号)
ペコペコバッタ(小学四年生 1970年10月号)
わすれとんかち(小学四年生 1970年11月号)
タイムふろしき(小学四年生 1970年12月号)
のび左エ門の秘宝(小学四年生 1971年01月号)
好きでたまらニャい(小学四年生 1971年02月号)
ドラえもん未来へ帰る(小学四年生 1971年03月号)
未来から来たドラえもん(小学二年生 1970年01月号)
やきゅうそうどう(小学二年生 1970年02月号)
オーケーマイク(小学二年生 1970年03月号)
まんが家(小学三年生 1970年04月号)
恐竜ハンター(小学三年生 1970年05月号)
ご先祖さまがんばれ(小学三年生 1970年06月号)
古道具競争(小学三年生 1970年07月号)
ソーナルじょう(小学三年生 1970年08月号)
うつつまくら(小学三年生 1970年09月号)
のろいのカメラ(小学三年生 1970年10月号)
おばあちゃんのおもいで(小学三年生 1970年11月号)
エスパーぼうし(小学三年生 1970年12月号)
手足七本目が三つ(ねこの手もかりたい)(小学三年生 1971年01月号)
ドラえもんだらけ(小学三年生 1971年02月号)
のろのろ、じたばた(小学三年生 1971年03月号)
タイムマシンで犯人を(小学四年生 1971年04月号)
うそつきかがみ(小学四年生 1971年05月号)
あやうし! ライオン仮面(小学四年生 1971年06月号)
かげがり(小学四年生 1971年07月号)
アリガターヤ(小学四年生 1971年08月号)
ロボ子が愛してる(小学四年生 1971年09月号)
ドラえもんの歌(小学四年生 1971年10月号)
プロポーズ作戦(小学四年生 1971年11月号)
夜の世界の王さまだ!(小学四年生 1971年12月号)
勉強べやの大なだれ(小学四年生 1972年01月号)
のび太のおよめさん(小学四年生 1972年02月号)
ドラえもんがいなくなっちゃう!?(小学四年生 1972年03月号)
再開の予告(小学五年生 1973年03月号)
石ころぼうし(小学六年生 1973年04月号)
してない貯金を使う法(小学六年生 1973年05月号)
N・Sワッペン(小学六年生 1973年06月号)
ママのダイヤを盗み出せ(小学六年生 1973年07月号)
珍加羅峠の宝物(小学六年生 1973年08月号)
怪談ランプ(小学六年生 1973年09月号)
月給騒動(小学六年生 1973年10月号)
未来からの買いもの(小学六年生 1973年11月号)
一生に一度は百点を…(小学六年生 1973年12月号)
いやなお客の帰し方(小学六年生 1974年01月号)
出さない手紙の返事をもらう方法(小学六年生 1974年02月号)
ユメコーダー(小学六年生 1974年03月号)

ドラえもん②
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/642ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1962年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ドラえもん登場!(小学一年生 1970年01月号)
アタールガン(小学一年生 1970年02月号)
タイムテレビ(小学一年生 1970年03月号)
ペタリぐつとペタリ手ぶくろ(小学二年生 1970年04月号)
ロボットのガチャ子(小学二年生 1970年05月号)
お化けたん知機(弱いおばけ)(小学二年生 1970年06月号)
ねがい星(小学二年生 1970年07月号)
ふしぎな海水浴(小学二年生 1970年08月号)
くすぐりノミ(小学二年生 1970年09月号)
引力ねじ曲げ機(小学二年生 1970年10月号)
人間あやつり機(小学二年生 1970年11月号)
ガンじょう(小学二年生 1970年12月号)
ネンドロン(小学二年生 1971年01月号)
かぜぶくろ(小学二年生 1971年02月号)
わすれろ草(小学二年生 1971年03月号)
ロボット・カー(小学三年生 1971年04月号)
たねのない手品(小学三年生 1971年05月号)
スケスケ望遠鏡(小学三年生 1971年06月号)
アベコンベ(小学三年生 1971年07月号)
宝くじ大当たり(小学三年生 1971年08月号)
黒おびのび太(小学三年生 1971年09月号)
石器時代の王さまに(小学三年生 1971年10月号)
お天気ボックス(小学三年生 1971年11月号)
メロディーガス(小学三年生 1971年12月号)
お金なんか大きらい!(小学三年生 1972年01月号)
いつでも日記(小学三年生 1972年02月号)
物体瞬間移動機(小学三年生 1972年03月号)
コベアベ(小学四年生 1972年04月号)
スーパーダン(小学四年生 1972年05月号)
おはなしバッジ(小学四年生 1972年06月号)
ゆめふうりん(小学四年生 1972年07月号)
ぼくの生まれた日(小学四年生 1972年08月号)
悪運ダイヤ(小学四年生 1972年09月号)
友情カプセル(小学四年生 1972年10月号)
世界沈没(小学四年生 1972年11月号)
この絵600万円(小学四年生 1972年12月号)
温泉旅行(小学四年生 1973年01月号)
大きくなってジャイアンをやっつけろ(小学四年生 1973年02月号)
未来世界の怪人(小学四年生 1973年03月号)
ハイキングに出かけよう(小学五年生 1973年04月号)
ジキルハイド(小学五年生 1973年05月号)
アパートの木(小学五年生 1973年06月号)
のび太漂流記(小学五年生 1973年07月号)
キャンデーなめて歌手になろう(小学五年生 1973年08月号)
ぼくを、ぼくの先生に(小学五年生 1973年09月号)
こっそりカメラ(小学五年生 1973年10月号)
ミチビキエンゼル(小学五年生 1973年11月号)
イイナリキャップ(小学五年生 1973年12月号)
宝さがし(小学五年生 1974年01月号)
シャーロック・ホームズセット(小学五年生 1974年02月号)
ママをとりかえっこ(小学五年生 1974年03月号)
変身ビスケット(小学六年生 1974年04月号)
○○が××と△△する(小学六年生 1974年05月号)
タヌ機(小学六年生 1974年06月号)
人間製造機(小学六年生 1974年07月号)
世界平和安全協会?(小学六年生 1974年08月号)
赤いくつの女の子(小学六年生 1974年09月号)
ラッキーガン(小学六年生 1974年10月号)
ジャイアン乗っとり(小学六年生 1974年11月号)
流行性ネコシャクシビールス(小学六年生 1974年12月号)
見たままスコープ(小学六年生 1975年01月号)
マッド・ウオッチ(小学六年生 1975年02月号)
ツチノコ見つけた!(小学六年生 1975年03月号)

ドラえもん③
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/644ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1963年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ねずみこわーい(小学一年生 1970年04月号)
ドラえもん対ガチャ子(小学一年生 1970年05月号)
きょうりゅうが来た(小学一年生 1970年06月号)
まほうのかがみ(小学一年生 1970年07月号)
いぬになりたい(小学一年生 1970年08月号)
ウルトラワン(小学一年生 1970年09月号)
ゆめ(小学一年生 1970年10月号)
おかしなでんぱ(小学一年生 1970年11月号)
かべぬけき(小学一年生 1970年12月号)
かべ紙の中で新年会(小学一年生 1971年01月号)
虫めがね(小学一年生 1971年02月号)
まほうのとけい(小学一年生 1971年03月号)
まほうの地図(小学二年生 1971年04月号)
空とぶさかな(小学二年生 1971年05月号)
役立つもの販売機(小学二年生 1971年06月号)
ソノウソホント(小学二年生 1971年07月号)
潜水艦で海へ行こう(小学二年生 1971年08月号)
いんちき薬(小学二年生 1971年09月号)
ショージキデンパ(小学二年生 1971年10月号)
ペロ! 生きかえって(小学二年生 1971年11月号)
ほんもの図鑑(小学二年生 1971年12月号)
ランプのけむりオバケ(小学二年生 1972年01月号)
雪でアッチッチ(小学二年生 1972年02月号)
入れかえロープ(小学二年生 1972年03月号)
ヤカンレコーダー(小学三年生 1972年04月号)
テストにアンキパン(小学三年生 1972年05月号)
潜地服(小学三年生 1972年06月号)
つづきスプレー(小学三年生 1972年07月号)
タイムマシン(小学三年生 1972年08月号)
行かない旅行の記念写真(小学三年生 1972年09月号)
かがみの中ののび太(小学三年生 1972年10月号)
流れ星製造トンカチ(小学三年生 1972年11月号)
重力ペンキ(小学三年生 1972年12月号)
フリダシニモドル(小学三年生 1973年01月号)
すてきなミイちゃん(小学三年生 1973年02月号)
地球製造法(小学三年生 1973年03月号)
うそつ機(小学四年生 1973年04月号)
スケジュールどけい(小学四年生 1973年05月号)
ばっ金箱(小学四年生 1973年06月号)
バッジどろぼう(小学四年生 1973年07月号)
雪山遭難を助けろ(小学四年生 1973年08月号)
ウルトラストップウォッチ(小学四年生 1973年09月号)
ダイリガム(小学四年生 1973年10月号)
しあわせカイロでにっこにこ(小学四年生 1973年11月号)
ボーナス1024倍(小学四年生 1973年12月号)
タタミのたんぼ(小学四年生 1974年01月号)
このかぜうつします(小学四年生 1974年02月号)
かならず当たる手相セット(小学四年生 1974年03月号)
お客の顔を組み立てよう(小学五年生 1974年04月号)
いやな目メーター(小学五年生 1974年05月号)
表情コントローラー(小学五年生 1974年06月号)
ツチノコさがそう(小学五年生 1974年07月号)
きせかえカメラ(小学五年生 1974年08月号)
虫の声を聞こう(小学五年生 1974年09月号)
ネズミとばくだん(小学五年生 1974年10月号)
くせなおしガス(小学五年生 1974年11月号)
ロボットがほめれば…(小学五年生 1974年12月号)
ケロンパス(小学五年生 1975年01月号)
災難にかこまれた話(小学五年生 1975年02月号)
カネバチはよく働く(小学五年生 1975年03月号)
くろうみそ(小学六年生 1975年04月号)
ニクメナイン(小学六年生 1975年05月号)
進化退化放射線源(小学六年生 1975年06月号)
世の中うそだらけ(小学六年生 1975年07月号)
のび太ののび太(小学六年生 1975年08月号)
トレーサーバッジ(小学六年生 1975年09月号)
王かんコレクション(小学六年生 1975年10月号)
ベロ相うらない大当たり!(小学六年生 1975年11月号)
自動販売タイムマシン(小学六年生 1975年12月号)
けん銃王コンテスト(小学六年生 1976年01月号)
ニセ宇宙人(小学六年生 1976年02月号)
シャラガム(小学六年生 1976年03月号)

ドラえもん④
[本]A5判/定価:1,760円(税込)/612ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1964年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
そくせきおとしあな(小学一年生 1971年04月号)
まほうのじゃぐち(小学一年生 1971年05月号)
かげえごっこ(小学一年生 1971年06月号)
変装服(小学一年生 1971年07月号)
ドラえもんのポケット(小学一年生 1971年08月号)
手じなふろしき(小学一年生 1971年09月号)
動物キャンディー(小学一年生 1971年10月号)
そっくりクレヨン(小学一年生 1971年11月号)
クリスマスツリーのたね(小学一年生 1971年12月号)
ふくわらい石けん(小学一年生 1972年01月号)
べんきょうねまき(小学一年生 1972年02月号)
ロケットガム(小学一年生 1972年03月号)
どこでも大砲(小学二年生 1972年04月号)
バッジを作ろう(小学二年生 1972年05月号)
ウルトラミキサー(小学二年生 1972年06月号)
オバケせんこう(小学二年生 1972年07月号)
お返しハンド(小学二年生 1972年08月号)
おしかけ電話(小学二年生 1972年09月号)
おせじ口べに(小学二年生 1972年10月号)
引きよせかがみ(小学二年生 1972年11月号)
人形あそび(小学二年生 1972年12月号)
薬製造機(ふしぎな薬)(小学二年生 1973年01月号)
まほうのひも(小学二年生 1973年02月号)
ヨンダラ首わ(小学二年生 1973年03月号)
念力目薬(小学三年生 1973年04月号)
四次元サイクリング(小学三年生 1973年05月号)
自信ヘルメット(小学三年生 1973年06月号)
ぼく、マリちゃんだよ(小学三年生 1973年07月号)
ぞうとおじさん(小学三年生 1973年08月号)
正直太郎(小学三年生 1973年09月号)
タヌキさいふ(小学三年生 1973年10月号)
オオカミ一家(小学三年生 1973年11月号)
日づけ変更カレンダー(小学三年生 1973年12月号)
走れ! ウマタケ(小学三年生 1974年01月号)
はこ庭スキー場(小学三年生 1974年02月号)
さようなら、ドラえもん(小学三年生 1974年03月号)
帰ってきたドラえもん(小学四年生 1974年04月号)
ウラメシズキン(小学四年生 1974年05月号)
マジックボックス(小学四年生 1974年06月号)
ゆめの町ノビタランド(小学四年生 1974年07月号)
おもちゃの兵隊(小学四年生 1974年08月号)
ふろしきタクシー(小学四年生 1974年09月号)
台風発生機(小学四年生 1974年10月号)
うつしぼくろ(小学四年生 1974年11月号)
ジャイアンズをぶっとばせ(小学四年生 1974年12月号)
人間すごろく(小学四年生 1975年01月号)
名刀「電光丸」(小学四年生 1975年02月号)
人間うつしはおそろしい(小学四年生 1975年03月号)
消しゴムでノッペラボー(小学五年生 1975年04月号)
ライター芝居(小学五年生 1975年05月号)
ぐうたらの日(小学五年生 1975年06月号)
変心うちわ(小学五年生 1975年07月号)
ろく音フラワー(小学五年生 1975年08月号)
人間ラジコン(小学五年生 1975年09月号)
いたわりロボット(小学五年生 1975年10月号)
たとえ胃の中、水の中(小学五年生 1975年11月号)
いないいないシャワー(小学五年生 1975年12月号)
弟をつくろう(小学五年生 1976年01月号)
仮病薬(小学五年生 1976年02月号)
アクト・コーダー(小学五年生 1976年03月号)
化石大発見!!(小学六年生 1976年04月号)
にっくきあいつ(小学六年生 1976年05月号)
Yロウ作戦(小学六年生 1976年06月号)
正義のみかたセルフ仮面(小学六年生 1976年07月号)
合体のりでハイキング(小学六年生 1976年08月号)
天気決定表(小学六年生 1976年09月号)
チューケンパー(小学六年生 1976年10月号)
からだの皮をはぐ話(小学六年生 1976年11月号)
夢まくらのおじいさん(小学六年生 1976年12月号)
ポータブル国会(小学六年生 1977年01月号)
かがみでコマーシャル(小学六年生 1977年02月号)
りっぱなパパになるぞ!(小学六年生 1977年03月号)

ドラえもん⑤
[本]A5判/定価:1,760円(税込)/576ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1965年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
花さくはい(小学一年生 1972年04月号)
むしめがねでへんしん(小学一年生 1972年05月号)
うちでの小づちでせいくらべ(小学一年生 1972年06月号)
もぐら手ぶくろ(小学一年生 1972年07月号)
ゆきぐも(小学一年生 1972年08月号)
本物ライト(小学一年生 1972年09月号)
落ちないつな(小学一年生 1972年10月号)
ボールに乗って(小学一年生 1972年11月号)
魚と遊ぼう(小学一年生 1972年12月号)
動物ドロップ(小学一年生 1973年01月号)
とうめいペンキ(小学一年生 1973年02月号)
ウルトラリング(小学一年生 1973年03月号)
ネジまいてハッスル!(小学二年生 1973年04月号)
小人ロボット(小学二年生 1973年05月号)
とりよせバッグ(小学二年生 1973年06月号)
さいみんふりこ(小学二年生 1973年07月号)
みがわりペンダント(小学二年生 1973年08月号)
びっくりばこ(小学二年生 1973年09月号)
さいなんくんれん機(小学二年生 1973年10月号)
スーパーパワーゲン(小学二年生 1973年11月号)
しずちゃんのはごろも(小学二年生 1973年12月号)
しんじゅせいぞうロボット(小学二年生 1974年01月号)
ヒラリくつ下(小学二年生 1974年02月号)
人間磁石(小学二年生 1974年03月号)
山びこ山(小学三年生 1974年04月号)
こいのぼり(小学三年生 1974年05月号)
こいこいマークでお中元(小学三年生 1974年06月号)
うちのプールは太平洋(小学三年生 1974年07月号)
ゾクゾク線香(小学三年生 1974年08月号)
エースキャップ(小学三年生 1974年09月号)
引っ越しひも(小学三年生 1974年10月号)
カキどろぼう(小学三年生 1974年11月号)
オトコンナを飲めば?(小学三年生 1974年12月号)
テスト・ロボット(小学三年生 1975年01月号)
グラフはうそつかない(小学三年生 1975年02月号)
夜を売ります(小学三年生 1975年03月号)
ハリ千本ノマス(小学四年生 1975年04月号)
ゆっくり反射ぞうきん(小学四年生 1975年05月号)
ジ〜ンと感動する話(小学四年生 1975年06月号)
デンデンハウスは気楽だな(小学四年生 1975年07月号)
無人島の作り方(小学四年生 1975年08月号)
ぼく、桃太郎のなんなのさ(小学四年生 1975年09月号)
のび太放送協会(小学四年生 1975年10月号)
おそだアメ(小学四年生 1975年11月号)
見えなくなる目ぐすり(小学四年生 1975年12月号)
もしもボックス(小学四年生 1976年01月号)
百年後のフロク(小学四年生 1976年02月号)
三月の雪(小学四年生 1976年03月号)
からだの部品とりかえっこ(小学五年生 1976年04月号)
おすそわけガム(小学五年生 1976年05月号)
騒音公害をカンヅメにしちゃえ(小学五年生 1976年06月号)
よかん虫(小学五年生 1976年07月号)
トロリン(小学五年生 1976年08月号)
あいあいパラソル(小学五年生 1976年09月号)
呼びつけブザー(小学五年生 1976年10月号)
マジックハンド(小学五年生 1976年11月号)
オーバーオーバー(小学五年生 1976年12月号)
お金のいらない世界(小学五年生 1977年01月号)
七時に何かがおこる(小学五年生 1977年02月号)
ころばし屋(小学五年生 1977年03月号)
階級ワッペン(小学六年生 1977年04月号)
ナイヘヤドア(小学六年生 1977年05月号)
ミニカー教習所(小学六年生 1977年06月号)
へやの中の大自然(小学六年生 1977年07月号)
サハラ砂漠で勉強はできない(小学六年生 1977年08月号)
パパもあまえんぼ(小学六年生 1977年09月号)
オールシーズンバッジ(小学六年生 1977年10月号)
架空通話アダプター(小学六年生 1977年11月号)
ぼくを止めるのび太(小学六年生 1977年12月号)
自家用衛星(小学六年生 1978年01月号)
ドロン葉(小学六年生 1978年02月号)
あの日あの時あのダルマ(小学六年生 1978年03月号)

ドラえもん⑥
[本]A5判/定価:1,760円(税込)/588ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1966年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
雲ねんど(小学一年生 1973年04月号)
ひらりマント(小学一年生 1973年05月号)
ゆめまくらでドッキリ(小学一年生 1973年06月号)
本物クレヨン(小学一年生 1973年07月号)
キャンプ(小学一年生 1973年08月号)
月の光と虫の声(小学一年生 1973年09月号)
ココロをのぞいちゃえ(小学一年生 1973年10月号)
ふしぎなめがね(小学一年生 1973年11月号)
地下鉄をつくっちゃえ(小学一年生 1973年12月号)
おとしだまぼきん(小学一年生 1974年01月号)
通りぬけフープ(小学一年生 1974年02月号)
ピーヒョロロープ(小学一年生 1974年03月号)
コチョコチョ手袋(小学二年生 1974年04月号)
通せんぼう(小学二年生 1974年05月号)
らくがきじゅう(小学二年生 1974年06月号)
折り紙ラジコン(小学二年生 1974年07月号)
ドンブラクリーム(小学二年生 1974年08月号)
台風のフー子(小学二年生 1974年09月号)
正義のパトカー(小学二年生 1974年10月号)
夢中機を探せ(小学二年生 1974年11月号)
マッチ売りのドラえもん(小学二年生 1974年12月号)
風の子バンド(小学二年生 1975年01月号)
手足につけるミニ頭(小学二年生 1975年02月号)
うちでの小づち(小学二年生 1975年03月号)
クエーヌパン(小学三年生 1975年04月号)
ないしょペン(小学三年生 1975年05月号)
めんくいカメラ(小学三年生 1975年06月号)
わらってくらそう(小学三年生 1975年07月号)
電話のおばけ(小学三年生 1975年08月号)
ごきげんメーター(小学三年生 1975年09月号)
アソボウ(小学三年生 1975年10月号)
動物型にげだしじょう(小学三年生 1975年11月号)
ようろうおつまみ(小学三年生 1975年12月号)
バランス注射(小学三年生 1976年01月号)
XYZ線カメラ(小学三年生 1976年02月号)
わすれ鳥(小学三年生 1976年03月号)
あらかじめアンテナ(小学四年生 1976年04月号)
ミサイルが追ってくる(小学四年生 1976年05月号)
悪魔のパスポート(小学四年生 1976年06月号)
ドンブラ粉(小学四年生 1976年07月号)
ゆうれいの干物(小学四年生 1976年08月号)
風神さわぎ(小学四年生 1976年09月号)
チクタクボンワッペン(小学四年生 1976年10月号)
宇宙人の家?(小学四年生 1976年11月号)
盗塁王をめざせ(小学四年生 1976年12月号)
タマシイム・マシン(小学四年生 1977年01月号)
もどりライト(小学四年生 1977年02月号)
ロケットそうじゅうくんれん機(小学四年生 1977年03月号)
オールマイティーパス(小学五年生 1977年04月号)
地球脱出計画(小学五年生 1977年05月号)
実感帽(小学五年生 1977年06月号)
タッチ手ぶくろ(小学五年生 1977年07月号)
ゆめのチャンネル(小学五年生 1977年08月号)
実物射的で狙い撃ち(小学五年生 1977年09月号)
ジークフリート(小学五年生 1977年10月号)
腹ぺこのつらさ知ってるかい(小学五年生 1977年11月号)
カッカホカホカ(小学五年生 1977年12月号)
無事故でけがをした話(小学五年生 1978年01月号)
猛獣ならし手ぶくろ(小学五年生 1978年02月号)
筋肉コントローラー(小学五年生 1978年03月号)
狂音波発振機(小学六年生 1978年04月号)
週刊のび太(小学六年生 1978年05月号)
ガールフレンドカタログ(小学六年生 1978年06月号)
あべこべ惑星(小学六年生 1978年07月号)
海に入らず海底を散歩する方法(小学六年生 1978年08月号)
大氷山の小さな家(小学六年生 1978年09月号)
雪山のロマンス(小学六年生 1978年10月号)
モアよドードーよ、永遠に(小学六年生 1978年11月号)
のび太の秘密トンネル(小学六年生 1978年12月号)
へやいっぱいの大ドラやき(小学六年生 1979年01月号)
クイズは地球をめぐる(小学六年生 1979年02月号)
身がわりバー(小学六年生 1979年03月号)

ドラえもん⑦
[本]A5判/定価:1,760円(税込)/590ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1967年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
どうぶつごヘッドホン(小学一年生 1975年03月号)
桃太郎印のきびだんご(小学二年生 1975年04月号)
人間機関車(小学二年生 1975年05月号)
まるいものじしゃく(小学二年生 1975年06月号)
ゾウ印口べに(小学二年生 1975年07月号)
スピードどけい(小学二年生 1975年08月号)
立体コピー(小学二年生 1975年09月号)
おおかみ男クリーム(小学二年生 1975年10月号)
人間用タイムスイッチ(小学二年生 1975年11月号)
人間切断機(小学二年生 1975年12月号)
雲の中の散歩(小学二年生 1976年01月号)
はいどうたづな(小学二年生 1976年02月号)
かわり絵ミラー(小学二年生 1976年03月号)
ジャイアンの心の友(小学三年生 1976年04月号)
ドロン巻き物(小学三年生 1976年05月号)
ウラオモテックス(小学三年生 1976年06月号)
カミナリになれよう(小学三年生 1976年07月号)
ペットそっくりまんじゅう(小学三年生 1976年08月号)
みらいラジオ(小学三年生 1976年09月号)
チョージャワラシベ(小学三年生 1976年10月号)
ちく電スーツ(小学三年生 1976年11月号)
サンキューバッジ(小学三年生 1976年12月号)
ジャイアンシチュー(小学三年生 1977年01月号)
念録マイク(小学三年生 1977年02月号)
合体ノリ(小学三年生 1977年03月号)
人生やりなおし機(小学四年生 1977年04月号)
不幸の手紙同好会(小学四年生 1977年04月号)
ムードもりあげ楽団登場!(小学四年生 1977年05月号)
どくさいスイッチ(小学四年生 1977年06月号)
大むかし漂流記(小学四年生 1977年07月号)
おかし牧場(小学四年生 1977年08月号)
ネコが会社を作ったよ(小学四年生 1977年09月号)
あちこちひっこそう(小学四年生 1977年10月号)
持ち主あて機(小学四年生 1977年11月号)
家がロボットになった(小学四年生 1977年12月号)
立ちユメぼう(小学四年生 1978年01月号)
ドラやき・映画・予約ずみ(小学四年生 1978年02月号)
ドライブはそうじ機に乗って(小学四年生 1978年03月号)
のび太が九州まで走った!!(小学五年生 1978年04月号)
主役はめこみ機(小学五年生 1978年05月号)
コーモンじょう(小学五年生 1978年06月号)
ルームスイマー(小学五年生 1978年07月号)
宇宙ターザン(小学五年生 1978年08月号)
プッシュドア(小学五年生 1978年09月号)
テレパしい(小学五年生 1978年10月号)
出前電話(小学五年生 1978年11月号)
ねむれぬ夜に砂男(小学五年生 1978年12月号)
ホームメイロ(小学五年生 1979年01月号)
よい家悪い家(小学五年生 1979年02月号)
カップルテストバッジ(小学五年生 1979年03月号)
ラジコンシミュレーターでぶっとばせ(小学六年生 1979年04月号)
しつけキャンディー(小学六年生 1979年05月号)
手作りミサイル大作戦(小学六年生 1979年06月号)
録験機で楽しもう(小学六年生 1979年07月号)
ゴルゴンの首(小学六年生 1979年08月号)
いばり屋のび太(小学六年生 1979年09月号)
大雪山がやってきた(小学六年生 1979年10月号)
多目的おまもりは責任感が強い(小学六年生 1979年11月号)
もはん手紙ペン(小学六年生 1979年12月号)
影とりプロジェクター(小学六年生 1980年01月号)
ジャイ子の恋人=のび太(小学六年生 1980年02月号)
チューシン倉でかたきうち(小学六年生 1980年03月号)

ドラえもん⑧
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/664ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1968年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ひっこし地図(小学一年生 1975年09月号)
ごきぶりふえ(小学一年生 1975年10月号)
とばしあな(小学一年生 1975年11月号)
のびちぢみスコープ(小学一年生 1975年12月号)
空とぶ荷ふだ(小学一年生 1976年01月号)
ふしぎな戦車(小学一年生 1976年02月号)
おくれカメラ(小学一年生 1976年03月号)
ロボットペーパー(小学二年生 1976年04月号)
さいみんグラス(小学二年生 1976年05月号)
くすぐりノミで笑おう(小学二年生 1976年06月号)
大空中戦(小学二年生 1976年07月号)
大男がでたぞ(小学二年生 1976年08月号)
痛みはね返りミラー(小学二年生 1976年09月号)
声のかたまり(小学二年生 1976年10月号)
勉強部屋のつりぼり(小学二年生 1976年11月号)
つきぬけざぶとん(小学二年生 1976年12月号)
いただき小ばん(小学二年生 1977年01月号)
手にとり望遠鏡(小学二年生 1977年02月号)
ナゲーなげなわ(小学二年生 1977年03月号)
家がだんだん遠くなる(小学三年生 1977年04月号)
音のない世界(小学三年生 1977年05月号)
ホラふきご先祖(小学三年生 1977年06月号)
雲ざいくで遊ぼう(小学三年生 1977年07月号)
人喰いハウス(小学三年生 1977年08月号)
シンガーソングライター(小学三年生 1977年09月号)
ロボッターの反乱(小学三年生 1977年10月号)
のび太の名場面(小学三年生 1977年11月号)
ムシャクシャカーッとしたら(小学三年生 1977年12月号)
空高くたこを落とせ(小学三年生 1978年01月号)
バイバイン(小学三年生 1978年02月号)
ゴマロック(小学三年生 1978年03月号)
未知とのそうぐう機(小学四年生 1978年04月号)
無敵コンチュー丹(小学四年生 1978年05月号)
新聞社ごっこセット(小学四年生 1978年06月号)
空で遊んじゃあぶないよ(小学四年生 1978年07月号)
動物くんれん屋(小学四年生 1978年08月号)
天井うらの宇宙戦争(小学四年生 1978年09月号)
野比家が無重力(小学四年生 1978年10月号)
あの窓にさようなら(小学四年生 1978年11月号)
しあわせのお星さま(小学四年生 1978年12月号)
出てくる出てくるお年玉(小学四年生 1979年01月号)
お医者さんカバン(小学四年生 1979年02月号)
答え一発! みこみ予ほう機(小学四年生 1979年03月号)
自動質屋機(小学五年生 1979年04月号)
苦手つくり機(小学五年生 1979年05月号)
パンドラのお化け(小学五年生 1979年06月号)
強力ハイポンプガス(小学五年生 1979年07月号)
人よけジャイロ(小学五年生 1979年08月号)
ぼくをタスケロン(小学五年生 1979年09月号)
カンヅメカンでまんがを(小学五年生 1979年10月号)
ゴキブリカバー(小学五年生 1979年11月号)
サンタメール(小学五年生 1979年12月号)
ナワバリエキス(小学五年生 1980年01月号)
のび太の地底国(小学五年生 1980年02月号)
ハッピープロムナード(小学五年生 1980年03月号)
めだちライトで人気者(小学六年生 1980年04月号)
オンボロ旅館をたて直せ(小学六年生 1980年05月号)
アニメ制作なんてわけないよ(小学六年生 1980年06月号)
みせかけモテモテバッジで大さわぎ(小学六年生 1980年07月号)
ぼくよりダメなやつがきた(小学六年生 1980年08月号)
透視シールで大ピンチ(小学六年生 1980年09月号)
のら犬「イチ」の国(小学六年生 1980年10月号)
しずちゃんさようなら(小学六年生 1980年11月号)
ジャイアンリサイタルを楽しむ方法(小学六年生 1980年12月号)
「真実の旗印」はつねに正しい(小学六年生 1981年01月号)
のび太が消えちゃう?(小学六年生 1981年02月号)
のび太王国誕生(小学六年生 1981年03月号)

ドラえもん⑨
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/720ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1969年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ふんわりガス(小学一年生 1976年4月号)
ふしぎなじどうしゃ(小学一年生 1976年5月号)
さかなつり(小学一年生 1976年6月号)
とりよせつぼ(小学一年生 1976年7月号)
空手ドリンク(小学一年生 1976年8月号)
いっすんぼうし(小学一年生 1976年9月号)
ミニたいふう(小学一年生 1976年10月号)
キングコング(小学一年生 1976年11月号)
弓矢で学校へ(小学一年生 1976年12月号)
かたづけラッカー(小学一年生 1977年1月号)
ロボット雪だるま(小学一年生 1977年2月号)
なぐられたってへっちゃらだい(小学一年生 1977年3月号)
時間貯金箱(小学二年生 1977年4月号)
四次元ポケット(小学二年生 1977年5月号)
ふみきりセット(小学二年生 1977年6月号)
雲の中のプール(小学二年生 1977年7月号)
ウルトラよろい(小学二年生 1977年8月号)
あらかじめ日記はおそろしい(小学二年生 1977年9月号)
空想レンズ(小学二年生 1977年10月号)
デラックスライト(小学二年生 1977年11月号)
中身ポン(小学二年生 1977年12月号)
紙工作が大あばれ(小学二年生 1977年12月号 別冊付録)
たからさがしカウンター(小学二年生 1978年1月号)
クモノイトン(小学二年生 1978年2月号)
モノモース(小学二年生 1978年3月号)
百苦タイマー(小学三年生 1978年4月号)
テレパスロボット(小学三年生 1978年5月号)
のび太の部屋でロードショー(小学三年生 1978年6月号)
ムリヤリトレパン(小学三年生 1978年7月号)
ひい木(小学三年生 1978年8月号)
季節カンヅメ(小学三年生 1978年9月号)
アスレチック・ハウス(小学三年生 1978年10月号)
ありがたみわかり機(小学三年生 1978年11月号)
百万ボルトひとみ(小学三年生 1978年12月号)
実物立体日光写真(小学三年生 1979年1月号)
初日の出セット(小学三年生 1979年2月号)
空気ブロックせいぞう機(小学三年生 1979年3月号)
だいこんダンスパーティー(小学四年生 1979年4月号)
お金がわいて出た話(小学四年生 1979年5月号)
きりかえ式タイムスコープ(小学四年生 1979年6月号)
未来の町にただひとり(小学四年生 1979年7月号)
チッポケット二次元カメラ(小学四年生 1979年8月号)
お化けツヅラ(小学四年生 1979年9月号)
税金鳥(小学四年生 1979年10月号)
超大作特撮映画「宇宙大魔神」(小学四年生 1979年11月号)
ドラキュラセット(小学四年生 1979年12月号)
雪アダプターいろいろあるよ(小学四年生 1980年1月号)
万能グラス(小学四年生 1980年2月号)
材質変換機(小学四年生 1980年3月号)
ガンファイターのび太(小学五年生 1980年4月号)
ココロチョコ(小学五年生 1980年5月号)
宝星(小学五年生 1980年6月号)
どっちがウソか! アワセール(小学五年生 1980年7月号)
ユクスエカメラ(小学五年生 1980年8月号)
ビョードーばくだん(小学五年生 1980年9月号)
大人をしかる腕章(小学五年生 1980年10月号)
すなおなロボットがほし〜い!(小学五年生 1980年11月号)
のび太救出決死探検隊(小学五年生 1980年12月号)
地震なまず(小学五年生 1981年1月号)
のび太のブラックホール(小学五年生 1981年2月号)
人間カメラはそれなりに写る(小学五年生 1981年3月号)
虹谷ユメ子さん(小学六年生 1981年4月号)
な、なんと!! のび太が百点とった!!(小学六年生 1981年5月号)
やどり木で楽しく家出(小学六年生 1981年6月号)
昔はよかった(小学六年生 1981年7月号)
のび太の結婚前夜(小学六年生 1981年8月号)
神さまロボットに愛の手を!(小学六年生 1981年9月号)
のび太の調教師(小学六年生 1981年10月号)
つばめののび太(小学六年生 1981年11月号)
サカユメンでいい夢みよう(小学六年生 1981年12月号)
「チャンスカメラ」で特ダネ写真を…(小学六年生 1982年1月号)
コピー頭脳でラクしよう(小学六年生 1982年2月号)
しあわせトランプの恐怖(小学六年生 1982年3月号)

ドラえもん⑩
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/760ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1970年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
クルリン自動車(小学一年生 1977年4月号)
むりやり貯金箱(小学一年生 1977年5月号)
サーカスぐつ(小学一年生 1977年6月号)
水族館ガス(小学一年生 1977年7月号)
防水折り紙(小学一年生 1977年8月号)
夢まくら(小学一年生 1977年9月号)
びっくり箱ステッキ(小学一年生 1977年10月号)
ばくはつこしょう(小学一年生 1977年11月号)
サンタえんとつ(小学一年生 1977年12月号)
おかしなおかしなかさ(小学一年生 1978年1月号)
兄弟シール(小学一年生 1978年2月号)
はるかぜうちわ(小学一年生 1978年3月号)
ラジコンでやっつけろ(小学二年生 1978年4月号)
イメージ灯(小学二年生 1978年5月号)
植物ペン(小学二年生 1978年6月号)
ウルトラスーパー電池(小学二年生 1978年7月号)
ブルートレインはぼくの家(小学二年生 1978年8月号)
サウンドカメラ(小学二年生 1978年9月号)
コース決定機(小学二年生 1978年10月号)
木の葉でお買い物(小学二年生 1978年11月号)
ノゾミルじゅう(小学二年生 1978年12月号)
オコノミボックス(小学二年生 1979年1月号)
乗り物アクセサリー(小学二年生 1979年2月号)
ごくうリング(小学二年生 1979年3月号)
スーパージャイアン(小学三年生 1979年4月号)
わりこみビデオでテレビ出演(小学三年生 1979年5月号)
念写カメラマン(小学三年生 1979年6月号)
恐竜が出た!?(小学三年生 1979年7月号)
ミニハウスでさわやかな夏(小学三年生 1979年8月号)
万能テントですてきなキャンプ(小学三年生 1979年9月号)
みたままベレーで天才画家(小学三年生 1979年10月号)
しあわせをよぶ青い鳥(小学三年生 1979年11月号)
オモイコミン(小学三年生 1979年12月号)
長い長いお正月(小学三年生 1980年1月号)
大あばれ、手作り巨大ロボ(小学三年生 1980年2月号)
精霊よびだしうでわ(小学三年生 1980年3月号)
フクロマンスーツ(小学四年生 1980年4月号)
ヒミツゲンシュ犬(小学四年生 1980年5月号)
ポカリ=百円(小学四年生 1980年6月号)
災難予報機(小学四年生 1980年7月号)
竜宮城の八日間(小学四年生 1980年8月号)
つめあわせオバケ(小学四年生 1980年9月号)
温泉ロープでいい湯だな(小学四年生 1980年10月号)
異説クラブメンバーズバッジ(小学四年生 1980年11月号)
うつしっぱなしミラー(小学四年生 1980年12月号)
オトシ玉(小学四年生 1981年1月号)
サイオー馬(小学四年生 1981年2月号)
のび太は世界にただ一匹(小学四年生 1981年3月号)
歩け歩け月までも(小学五年生 1981年4月号)
羽アリのゆくえ(小学五年生 1981年5月号)
からだねん土でスマートになろう!(小学五年生 1981年6月号)
大富豪のび太(小学五年生 1981年7月号)
恐竜さん日本へどうぞ(小学五年生 1981年8月号)
うら山のウサギ怪獣(小学五年生 1981年9月号)
あの道この道楽な道(小学五年生 1981年10月号)
タイムカプセル(小学五年生 1981年11月号)
むすびの糸(小学五年生 1981年12月号)
水たまりのピラルク(小学五年生 1982年1月号)
10分おくれのエスパー(小学五年生 1982年2月号)
夢はしご(小学五年生 1982年3月号)
恋するドラえもん(小学六年生 1982年4月号)
プラモが大脱走(小学六年生 1982年5月号)
地平線テープ(小学六年生 1982年6月号)
神さまごっこ(小学六年生 1982年7月号)
思いだせ! あの日の感動(小学六年生 1982年8月号)
のび太航空(小学六年生 1982年9月号)
しずちゃんの心の秘密(小学六年生 1982年10月号)
フィーバー!! ジャイアンF・C(小学六年生 1982年11月号)
ユーレイ暮らしはやめられない(小学六年生 1982年12月号)
男は決心!(小学六年生 1983年1月号)
しずちゃんとスイートホーム(小学六年生 1983年2月号)
のび太もたまには考える(小学六年生 1983年3月号)

ドラえもん⑪
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/772ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1971年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
きりがみクレヨン(入学準備小学一年生 1978年春の号)
バタバタフライ(小学一年生 1978年4月号)
ミニカーガレージ(小学一年生 1978年5月号)
ふしぎなかみのいえ(小学一年生 1978年6月号)
フエールうえ木ばち(小学一年生 1978年7月号)
かみなりだいこ(小学一年生 1978年8月号)
ヨット大冒険(小学一年生 1978年9月号)
ラジコンねんど(小学一年生 1978年10月号)
忘れ物おくりとどけ機(小学一年生 1978年11月号)
ゲラメソプンピストル(小学一年生 1978年12月号)
ミニサンタ(小学一年生 1979年1月号)
宇宙探検すごろく(小学一年生 1979年2月号)
雪ふらし(小学一年生 1979年3月号)
しょうげき波ピストル(小学二年生 1979年4月号)
デカチンキ(小学二年生 1979年5月号)
ふくびんコンビ(小学二年生 1979年6月号)
はなバルーン(小学二年生 1979年7月号)
しあわせな人魚姫(小学二年生 1979年8月号)
時間よ動け〜っ!!(小学二年生 1979年9月号)
強いペットがほしい(小学二年生 1979年10月号)
すること入れかえ機(小学二年生 1979年11月号)
ツモリガン(小学二年生 1979年12月号)
ぼうけんパラシュート(小学二年生 1980年1月号)
かわいい石ころの話(小学二生 1980年2月号)
自動人形劇(小学二年生 1980年3月号)
雪がなくてもスキーはできる(小学三年生 1980年4月号)
タイムマシンがなくなった!!(小学三年生 1980年5月号)
ハッピーバースデイ・ジャイアン(小学三年生 1980年6月号)
エスパースネ夫(小学三年生 1980年7月号)
勝利をよぶチアガール手ぶくろ(小学三年生 1980年8月号)
南海の大冒険(小学三年生 1980年9月号)
出木杉グッスリ作戦(小学三年生 1980年10月号)
かしきり電話(小学三年生 1980年11月号)
オキテテヨカッタ(小学三年生 1980年12月号)
まあまあ棒(小学三年生 1981年1月号)
ジャイアンよい子だねんねしな(小学三年生 1981年2月号)
キンシひょうしき(小学三年生 1981年3月号)
職業テスト腕章(小学四年生 1981年4月号)
ポラマップスコープとポラマップ地図(小学四年生 1981年5月号)
火災予定報知ベル(小学四年生 1981年6月号)
あしたの新聞(小学四年生 1981年7月号)
力をためる力電池(小学四年生 1981年8月号)
無人島の大怪物(小学四年生 1981年9月号)
四次元ポケットにスペアがあったのだ(小学四年生 1981年10月号)
なぜか劇がメチャクチャに(小学四年生 1981年11月号)
さかさカメラ(小学四年生 1981年12月号)
だせば当たる!! けん賞用ハガキ(小学四年生 1982年1月号)
落とし物つりぼり(小学四年生 1982年2月号)
連想式推理虫メガネ(小学四年生 1982年3月号)
新種図鑑で有名になろう(小学五年生 1982年4月号)
本物電子ゲーム(小学五年生 1982年5月号)
家元かんばん(小学五年生 1982年6月号)
カッコータマゴ(小学五年生 1982年7月号)
しかしユーレイはでた!(小学五年生 1982年8月号)
ほしい人探知機(小学五年生 1982年9月号)
いやになったらヒューズをとばせ(小学五年生 1982年10月号)
空飛ぶうす手じゅうたん(小学五年生 1982年11月号)
改造チョコQ(小学五年生 1982年12月号)
人気スターがまっ黒け(小学五年生 1983年1月号)
本はおいしくよもう(小学五年生 1983年2月号)
しあわせ保険機(小学五年生 1983年3月号)
SLえんとつ(小学六年生 1983年4月号)
真夜中の電話魔(小学六年生 1983年5月号)
かぐやロボット(小学六年生 1983年6月号)
ゼンマイ式潜地艦(小学六年生 1983年7月号)
運動神経コントローラー(小学六年生 1983年8月号)
あとはおまかせタッチ手ぶくろ(小学六年生 1983年9月号)
めいわくガリバー(小学六年生 1983年10月号)
一晩でカキの実がなった(小学六年生 1983年11月号)
ジャイアンへのホットなレター(小学六年生 1983年12月号)
超リアル・ジオラマ作戦(小学六年生 1984年1月号)
地球下車マシン(小学六年生 1984年2月号)
のび太の息子が家出した(小学六年生 1984年3月号)

ドラえもん⑫
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/734ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1972年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ふわりねんど(小学一年生 1979年4月号)
げんきえさ(小学一年生 1979年5月号)
たんぽぽくし(小学一年生 1979年6月号)
空気てぶくろ(小学一年生 1979年7月号)
ラジコンのもと(小学一年生 1979年8月号)
台風遊び(小学一年生 1979年9月号)
動物セット(小学一年生 1979年10月号)
ココロコロン(小学一年生 1979年11月号)
さか道レバー(小学一年生 1979年12月号)
おりたたみハウス(小学一年生 1980年1月号)
道すじカード(小学一年生 1980年2月号)
ママをたずねて三千キロじょう(小学一年生 1980年3月号)
きんとフード(小学二年生 1980年4月号)
おそるべき正義ロープ(小学二年生 1980年5月号)
ぼくのまもり紙(小学二年生 1980年6月号)
分身ハンマー(小学二年生 1980年7月号)
パトローラー(小学二年生 1980年8月号)
カチカチカメラ(小学二年生 1980年9月号)
かんしゃく紙(小学二年生 1980年10月号)
かんせいウェーブ(小学二年生 1980年11月号)
のび太のヘリコプター(小学二年生 1980年12月号)
あやつりそっくりふうせん(小学二年生 1981年1月号)
雪だるまのぬいぐるみを作ろう!(小学二年生 1981年2月号)
グルメテーブルかけ(小学二年生 1981年3月号)
ションボリ、ドラえもん(小学三年生 1981年4月号)
のび太のなが〜い家出(小学三年生 1981年4月号)
ポスターになったのび太(小学三年生 1981年5月号)
のび太のスペースシャトル(小学三年生 1981年6月号)
時門で長〜〜い一日(小学三年生 1981年7月号)
コンチュウ飛行機にのろう(小学三年生 1981年8月号)
アワビとり潜水艦出航(小学三年生 1981年9月号)
ハツメイカーで大発明(小学三年生 1981年10月号)
水は見ていた(小学三年生 1981年11月号)
空気中継衛星(小学三年生 1981年12月号)
○□恐怖症(小学三年生 1982年1月号)
タイムコピー(小学三年生 1982年2月号)
四次元たてましブロック(小学三年生 1982年3月号)
ひさしぶりトランク(小学四年生 1982年4月号)
いれかえ表札(小学四年生 1982年5月号)
ニンニン修業セット(小学四年生 1982年6月号)
百丈島の原寸大プラモ(小学四年生 1982年7月号)
「ワ」の字で空をいく(小学四年生 1982年8月号)
横取りジャイアンをこらしめよう(小学四年生 1982年9月号)
ペンシル・ミサイルと自動しかえしレーダー(小学四年生 1982年10月号)
天つき地蔵(小学四年生 1982年11月号)
のび太も天才になれる?(小学四年生 1982年12月号)
フエール銀行(小学四年生 1983年1月号)
ざぶとんにもたましいがある(小学四年生 1983年2月号)
しりとり変身カプセル(小学四年生 1983年3月号)
十戒石板(小学五年生 1983年4月号)
たましいふきこみ銃(小学五年生 1983年5月号)
メモリーディスク(小学五年生 1983年6月号)
時差時計(小学五年生 1983年7月号)
動物変身恩返しグスリ(小学五年生 1983年8月号)
あとからアルバム(小学五年生 1983年9月号)
タネなしマジック(小学五年生 1983年10月号)
ホンワカキャップ(小学五年生 1983年11月号)
ヤジウマアンテナ(小学五年生 1983年12月号)
「スパルタ式にが手こくふく錠」と「にが手タッチバトン」(小学五年生 1984年1月号)
雨男はつらいよ(小学五年生 1984年2月号)
ルームガードセット(小学五年生 1984年3月号)
空ぶりは巻きもどして…(小学六年生 1984年4月号)
合成鉱山の素(小学六年生 1984年5月号)
ドッキリビデオ(小学六年生 1984年6月号)
ハリーのしっぽ(小学六年生 1984年7月号)
友だちの輪(小学六年生 1984年8月号)
ジャイアン台風接近中(小学六年生 1984年9月号)
もりあがれ!ドラマチックガス(小学六年生 1984年10月号)
なんでもひきうけ会社(小学六年生 1984年11月号)
次元ローラー(小学六年生 1984年12月号)
ぐ〜たらお正月セット(小学六年生 1985年1月号)
ジャイアン殺人事件(小学六年生 1985年2月号)
右か左か人生コース(小学六年生 1985年3月号)

ドラえもん⑬
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/694ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1973年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
あめんぼう(小学一年生 1980年4月号)
すぐやるガン(小学一年生 1980年5月号)
ロボット服(小学一年生 1980年6月号)
どんぶらガス(小学一年生 1980年7月号)
実体げんとう機(小学一年生 1980年8月号)
海水コントローラー(小学一年生 1980年9月号)
持ちぬしシール(小学一年生 1980年10月号)
とりかえミラー(小学一年生 1980年11月号)
うちでのデパート(小学一年生 1980年12月号)
ラジコンテレビ(小学一年生 1981年1月号)
雪ぐもベース(小学一年生 1981年2月号)
おみやげフロシキ(小学一年生 1981年3月号)
そっくりかかし(小学二年生 1981年4月号)
時計はタマゴからかえる(小学二年生 1981年5月号)
おもかるとう(小学二年生 1981年6月号)
空中フック(小学二年生 1981年7月号)
のび太シンデレラ(小学二年生 1981年8月号)
なんでも空港(小学二年生 1981年9月号)
標本採集箱(小学二年生 1981年10月号)
アニメスプレー(小学二年生 1981年11月号)
ターザンパンツ(小学二年生 1981年12月号)
自動ぶんなぐりガス(小学二年生 1982年1月号)
実物ベニヤ(小学二年生 1982年2月号)
代用シール(小学二年生 1982年3月号)
人間ブックカバー(小学三年生 1982年4月号)
機械化機(小学三年生 1982年5月号)
鏡の中の世界(小学三年生 1982年6月号)
サンタイン(小学三年生 1982年7月号)
広〜い宇宙で海水浴(小学三年生 1982年8月号)
大ピンチ! スネ夫の答案(小学三年生 1982年9月号)
石器時代のホテル(小学三年生 1982年10月号)
しんじゅ製造アコヤケース(小学三年生 1982年11月号)
バリヤーポイント(小学三年生 1982年12月号)
実物ミニチュア大百科(小学三年生 1983年1月号)
クロマキーでノビちゃんマン(小学三年生 1983年2月号)
のび太のへそくりが消えた!?(小学三年生 1983年3月号)
のび太 神さまになる(小学四年生 1983年4月号)
ロビンソンクルーソーセット(小学四年生 1983年5月号)
へやこうかんスイッチ(小学四年生 1983年6月号)
モーゼステッキ(小学四年生 1983年7月号)
海坊主がつれた!(小学四年生 1983年8月号)
お子さまハンググライダー(小学四年生 1983年9月号)
台風トラップと風蔵庫(小学四年生 1983年10月号)
カワイソメダル(小学四年生 1983年11月号)
ひるねは天国で(小学四年生 1983年12月号)
ま夜中に山びこ山が!(小学四年生 1984年1月号)
酒の泳ぐ川(小学四年生 1984年2月号)
ロボット背後霊(小学四年生 1984年3月号)
ガッコー仮面登場(小学五年生 1984年4月号)
なんでも割引券(小学五年生 1984年5月号)
ムリヤリキャッシュカード(小学五年生 1984年6月号)
大予言・地球の滅びる日(小学五年生 1984年7月号)
アドベン茶で大冒険(小学五年生 1984年8月号)
ドラえもんに休日を!!(小学五年生 1984年9月号)
ジャイアン反省・のび太はめいわく(小学五年生 1984年10月号)
自信ぐらつ機(小学五年生 1984年11月号)
ツモリナール(小学五年生 1984年12月号)
ドリームプレイヤー(小学五年生 1985年1月号)
ジャストホンネ(小学五年生 1985年2月号)
暴力エネルギー探知器(小学五年生 1985年3月号)
レポーターロボット(小学六年生 1985年4月号)
強〜いイシ(小学六年生 1985年5月号)
みえないボディガード(小学六年生 1985年6月号)
男女入れかえ物語(小学六年生 1985年7月号)
大人気! クリスチーネ先生(小学六年生 1985年8月号)
45年後……(小学六年生 1985年9月号)
スネ夫の無敵砲台(小学六年生 1985年10月号)
四次元くずかご(小学六年生 1988年11月号)
無人境ドリンク(小学六年生 1985年12月号)
人気歌手翼ちゃんの秘密(小学六年生 1986年1月号)
逆重力ベルト(小学六年生 1986年2月号)
具象化鏡(小学六年生 1986年3月号)

ドラえもん⑭
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/590ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1974年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
九かんマイク(小学一年生 1981年4月号)
写真入りこみスコープ(小学一年生 1981年5月号)
空気クレヨン(小学一年生 1981年6月号)
おとりケース(小学一年生 1981年7月号)
植物あるかせ液(小学一年生 1981年8月号)
スベールガス(小学一年生 1981年9月号)
箱庭フレーム(小学一年生 1981年10月号)
じゃま者をねむらせろ(小学一年生 1981年11月号)
こごとひらいしん(小学一年生 1981年12月号)
おやゆび姫をおいかけろ(お話バッジ)(小学一年生 1982年1月号)
怪物くんぼうし(小学一年生 1982年2月号)
フェザープレーン(小学一年生 1982年3月号)
乗りものぐつでドライブ(小学二年生 1982年4月号)
雲やきなべ(小学二年生 1982年5月号)
魔法事典(小学二年生 1982年6月号)
完全しゅうせいき(小学二年生 1982年7月号)
でんしょひこうき(小学二年生 1982年8月号)
スネ夫のおしりがゆくえ不明(小学二年生 1982年9月号)
メンコプリンター・無敵メンコレータム(小学二年生 1982年10月号)
宇宙探検ごっこ(小学二年生 1982年11月号)
ヤメサセロボット(小学二年生 1982年12月号)
十円なんでもストア(小学二年生 1983年1月号)
イメージベレーぼう(小学二年生 1983年2月号)
エレベート・ボタン(小学二年生 1983年3月号)
かべ景色きりかえ機(小学三年生 1983年4月号)
「時」はゴウゴウと流れる(小学三年生 1983年5月号)
貸し切りチップ(小学三年生 1983年6月号)
自動買いとり機(小学三年生 1983年7月号)
エスキモー・エキス(小学三年生 1983年8月号)
悪魔のイジワール(小学三年生 1983年9月号)
することレンズ(小学三年生 1983年10月号)
空き地のジョーズ(小学三年生 1983年11月号)
のぞき穴ボード(小学三年生 1983年12月号)
ペットペン(小学三年生 1984年1月号)
ロッカーカッター(小学三年生 1984年2月号)
巨大立体スクリーンの中へ(小学三年生 1984年3月号)
さらばキー坊(小学四年生 1984年4月号)
感覚モニター(小学四年生 1984年5月号)
またもジャイアンコンサート(小学四年生 1984年6月号)
一発逆転ばくだん(小学四年生 1984年7月号)
なんでもぬいぐるみに…(小学四年生 1984年8月号)
スネ夫は理想のお兄さん(小学四年生 1984年9月号)
自動返送荷札(小学四年生 1984年10月号)
「そんざいかん」がのぞいてる(小学四年生 1984年11月号)
シテクレジットカード(小学四年生 1984年12月号)
たまごの中のしずちゃん(小学四年生 1985年1月号)
断層ビジョン(小学四年生 1985年2月号)
上げ下げくり(小学四年生 1985年3月号)
物体変換銃(小学五年生 1985年4月号)
ふつうの男の子にもどらない(小学五年生 1985年5月号)
オバケタイマー(小学五年生 1985年6月号)
のび太の0点脱出作戦(小学五年生 1985年7月号)
恐怖のたたりチンキ(小学五年生 1985年8月号)
さとりヘルメット(小学五年生 1985年9月号)
空中シューズ(不運は、のび太のツヨーイ味方!?)(小学五年生 1985年10月号)
リフトストック(小学五年生 1985年11月号)
きらいなテストにガ〜ンバ!(小学五年生 1985年12月号)
一時あずけカード(小学五年生 1986年1月号)
夜空がギンギラギン(小学五年生 1986年2月号)
ずらしんぼ(小学五年生 1986年3月号)
メルヘンランド入場券(小学六年生 1986年4月号)
ユメ完結チップ(小学六年生 1986年5月号)
光ファイバーつた(小学六年生 1986年6月号)
コメットハンターに挑戦!(小学六年生 1986年7月号)

ドラえもん⑮
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/776ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1975年度〜1976年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
かるがるつりざお(小学一年生 1982年4月号)
出入りかがみ(小学一年生 1982年5月号)
戦車ズボン(小学一年生 1982年6月号)
ぜったい安全がさ(小学一年生 1982年7月号)
リニアモーターチョーク(小学一年生 1982年8月号)
クローンリキッドごくう(小学一年生 1982年9月号)
ねじ式台風(小学一年生 1982年10月号)
レプリコッコ(小学一年生 1982年11月号)
空中つりセット(小学一年生 1982年12月号)
陸上ボート(小学一年生 1983年1月号)
あげられたこ(小学一年生 1983年2月号)
ポケット信号機(小学一年生 1983年3月号)
命れいじゅう(小学二年生 1983年4月号)
どこでもだれでもローラースケート(小学二年生 1983年5月号)
ロボットねん土(小学二年生 1983年6月号)
とうめいボディガードプラモ(小学二年生 1983年7月号)
たつまきストロー(小学二年生 1983年8月号)
そくせき海つくり機(小学二年生 1983年9月号)
ヘリカメラ(小学二年生 1983年10月号)
観光旅行まど(小学二年生 1983年11月号)
イメージガム(小学二年生 1983年12月号)
ウルトラヒーロー(小学二年生 1984年1月号)
エネルギーせつやく熱気球(小学二年生 1984年2月号)
いすかいりょう機(小学二年生 1984年3月号)
人間じしゃくベルト(小学三年生 1984年4月号)
大砲でないしょの話(小学三年生 1984年5月号)
地震訓練ペーパー(小学三年生 1984年6月号)
ききめ一番やくよけシール(小学三年生 1984年7月号)
いたずらオモチャ化機(小学三年生 1984年8月号)
タイムふしあな(小学三年生 1984年9月号)
カムカムキャットフード(小学三年生 1984年10月号)
箱庭で松たけがり(小学三年生 1984年11月号)
シズメバチの巣(小学三年生 1984年12月号)
手作りの雲は楽しいね(小学三年生 1985年1月号)
「ぬいぐるみカメラ」と「クルーム」(小学三年生 1985年2月号)
しかえし伝票(小学三年生 1985年3月号)
へたうまスプレー(小学四年生 1985年4月号)
カチンカチンライト(小学四年生 1985年5月号)
モーテン星(小学四年生 1985年6月号)
冒険ゲームブック(小学四年生 1985年7月号)
架空人物たまご(小学四年生 1985年8月号)
きもだめしめがね(小学四年生 1985年9月号)
感情エネルギーボンベ(小学四年生 1985年10月号)
アトカラホントスピーカー(小学四年生 1985年11月号)
タイムワープリール(小学四年生 1985年12月号)
みせかけ落がきペン(小学四年生 1986年1月号)
ぬけ穴ボールペン(小学四年生 1986年2月号)
けしきカッター(小学四年生 1986年3月号)
望遠メガフォン(小学五年生 1986年4月号)
風船がとどけた手紙(小学五年生 1986年5月号)
厚みぬきとりバリ(小学五年生 1986年6月号)
実用ミニカーセット(小学五年生 1986年7月号)
ぼくミニドラえもん(小学六年生 1987年4月号)
ペットペンキ(小学一年生 1983年4月号)
大きくなる虫めがね(小学一年生 1983年5月号)
ゴロアワセトウ(小学一年生 1983年6月号)
虫よせボード(小学一年生 1983年7月号)
ハイレールペーパー(小学一年生 1983年8月号)
影ふみオイル(小学一年生 1983年9月号)
あべこべ世界ミラー(小学一年生 1983年10月号)
トランポリンゲン(小学一年生 1983年11月号)
としの泉ロープ(小学一年生 1983年12月号)
ミニテレビ局(小学一年生 1984年1月号)
シャシンシャベール(小学一年生 1984年2月号)
夢ホール(小学一年生 1984年3月号)
ハメルンチャルメラ(小学二年生 1984年4月号)
ホログラ機(小学二年生 1984年5月号)
トカゲロン(小学二年生 1984年6月号)
しん気ろうそく立て(小学二年生 1984年7月号)
ネンドロイド(小学二年生 1984年8月号)
デンコーセッカ(小学二年生 1984年9月号)
トビレットペーパー(小学二年生 1984年10月号)
ききがきタイプライター(小学二年生 1984年11月号)
テレテレホン(小学二年生 1984年12月号)
宝さがしペーパー(小学二年生 1985年1月号)
鬼は外ビーンズ(小学二年生 1985年2月号)
アニメばこ(小学二年生 1985年3月号)
エレベーター・プレート(小学三年生 1985年4月号)
出ちょう口目(小学三年生 1985年5月号)
バショー扇の使いみち(小学三年生 1985年6月号)
時限バカ弾(小学三年生 1985年7月号)
ねながらケース(小学三年生 1985年8月号)
ハチにたのめばなんとかなるさ(小学三年生 1985年9月号)
ついせきアロー(小学三年生 1985年10月号)
タイム手ぶくろでしかえしを(小学三年生 1985年11月号)
ないしょ話…(小学三年生 1985年12月号)
人間プログラミングほくろ(小学三年生 1986年1月号)
無視虫(小学三年生 1986年2月号)
四次元若葉マーク(小学三年生 1986年3月号)
ユメかんとくいす(小学四年生 1986年4月号)
ハンディキャップ(小学四年生 1986年5月号)
おこのみフォト・プリンター(小学四年生 1986年6月号)
世界の昆虫を集めよう(小学四年生 1986年7月号)
ツーカー錠(小学五年生 1987年4月号)

ドラえもん⑯
[本]A5判/定価:1,980円(税込)/754ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1977年度〜1978年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
バードキャップ(小学一年生 1984年4月号)
大げさカメラ(小学一年生 1984年5月号)
重さすいこみじゅう(小学一年生 1984年6月号)
ナカミスイトール(小学一年生 1984年7月号)
とうめいハンド(小学一年生 1984年8月号)
マリオネッター(小学一年生 1984年9月号)
実物はさみ(小学一年生 1984年10月号)
なんでもそうじゅう機(小学一年生 1984年11月号)
きこりの泉(小学一年生 1984年12月号)
日づけ変更チョーク(小学一年生 1985年1月号)
「なおしバン」と「こわしバン」(小学一年生 1985年2月号)
無生物しきぼう(小学一年生 1985年3月号)
ざんげぼう(小学二年生 1985年4月号)
うきわパイプ(小学二年生 1985年5月号)
ふきかえ糸電話(小学二年生 1985年6月号)
恐竜の足あと発見(小学二年生 1985年7月号)
交通ひょうしきステッカー(小学二年生 1985年8月号)
チョーダイハンド(小学二年生 1985年9月号)
室内世界旅行セット(小学二年生 1985年10月号)
ぬいぐるみせいぞうカメラ(小学二年生 1985年11月号)
地図ちゅうしゃき(小学二年生 1985年12月号)
そうなる貝セット(小学二年生 1986年1月号)
ラジコンアンテナ(小学二年生 1986年2月号)
アメダスペン(小学二年生 1986年3月号)
何が何でもお花見を(小学三年生 1986年4月号)
集中力増強シャボンヘルメット(小学三年生 1986年5月号)
おれさまをグレードアップ(小学三年生 1986年6月号)
みかたゆびわ(小学三年生 1986年7月号)
らくらくとざんぼう(小学三年生 1986年8月号)
のび太の模型鉄道(小学三年生 1987年1月号)
ブラック・ホワイトホールペン(小学三年生 1987年2月号)
人間リモコン(小学三年生 1987年3月号)
半分おでかけ雲(小学四年生 1987年4月号)
かくれん棒(小学四年生 1987年5月号)
環境スクリーンで勉強バリバリ(小学六年生 1989年4月号)
ミニ熱気球(小学六年生 1989年5月号)
しずちゃんをとりもどせ(小学六年生 1989年6月号)
気まぐれカレンダー(小学六年生 1989年7月号)
おこのみ建国用品いろいろ(小学六年生 1989年8月号)
半分の半分のまた半分…(小学六年生 1989年9月号)
ふたりっきりでなにしてる?(小学六年生 1989年10月号)
未来図書券(小学六年生 1989年11月号)
ふんわりズッシリメーター(小学六年生 1989年12月号)
ピンチランナー(小学六年生 1990年1月号)
左、直、右、右、左…(小学六年生 1990年2月号)
深夜の町は海の底(小学六年生 1990年3月号)
いねむりシール(小学一年生 1985年4月号)
お助けだんご(小学一年生 1985年5月号)
変身ロボット(小学一年生 1985年6月号)
なりきりプレート(小学一年生 1985年7月号)
生き物しいくジオラマブック(小学一年生 1985年8月号)
影ぼうしフラッシュ(小学一年生 1985年9月号)
海をひと切れ切りとって(小学一年生 1985年10月号)
ジャック豆(小学一年生 1985年11月号)
糸なし糸でんわ(小学一年生 1985年12月号)
カメレオン茶(小学一年生 1986年1月号)
うらないカードボックス(小学一年生 1986年2月号)
まじんのいないまほうのランプ(小学一年生 1986年3月号)
人の身になるタチバガン(小学二年生 1986年4月号)
ペッター(小学二年生 1986年5月号)
たくはいキャップ(小学二年生 1986年6月号)
ねがい七夕ロケット(小学二年生 1986年7月号)
スリルチケット(小学二年生 1986年8月号)
こころふきこみマイク(小学三年生 1987年4月号)
旅行窓セット(小学三年生 1987年5月号)
入りこみミラーII(小学四年生 1988年6月号)
タイム・ルーム 昔のカキの物語(小学四年生 1988年7月号)
ゆうどう足あとスタンプ(小学四年生 1988年8月号)
またまた先生がくる(小学四年生 1988年9月号)
タイムドリーマー(小学四年生 1988年10月号)
虹のビオレッタ(小学四年生 1988年11月号)
顔か力かIQか(小学四年生 1988年12月号)
「影ぶんちん」と「影実体化液」(小学四年生 1989年1月号)
断ち物願かけ神社(小学四年生 1989年2月号)
エアコンフォト(小学四年生 1989年3月号)
町内突破大作戦(小学六年生 1990年4月号)
宇宙完全大百科(小学六年生 1990年5月号)
目は口ほどに物を食べ(小学六年生 1990年6月号)
ドラえもんがいなくてもだいじょうぶ!?(小学六年生 1990年7月号)
ジャイ子の新作まんが(小学六年生 1990年8月号)
ジャックとベティとジャニー(小学六年生 1990年9月号)
記憶とり出しレンズ(小学六年生 1990年10月号)
恋するジャイアン(小学六年生 1990年11月号)
「チリつもらせ機」で幸せいっぱい?(小学六年生 1990年12月号)
自然観察プラモシリーズ(小学六年生 1991年2月号)
※複数誌に同じ作品が同時掲載された場合は、原則として上の学年の掲載誌リストに入れています。

ドラえもん⑰
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/590ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※1979年度〜1983年度生まれの学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
動物指キャップ(小学一年生 1986年4月号)
実物ジオラマ(小学一年生 1986年5月号)
ワープペン(小学一年生 1986年6月号)
カサイラズ(小学一年生 1986年7月号)
中身ごとのびちぢみカップ(小学一年生 1986年8月号)
こうつうきせいタイマー(小学二年生 1987年4月号)
なかまバッジ(小学二年生 1987年5月号)
人間貯金箱製造機(小学四年生 1989年4月号)
泣くなジャイ子よ(小学四年生 1989年5月号)
空とぶマンガ本(小学四年生 1989年6月号)
いつでもどこでもスケッチセット(小学四年生 1989年7月号)
恐怖のディナーショー(小学四年生 1989年8月号)
落としものカムバックスプレー(小学四年生 1989年9月号)
やりすぎ! のぞみ実現機(小学四年生 1989年10月号)
マジックの使い道(小学四年生 1989年11月号)
あなただけの物ガス(小学四年生 1989年12月号)
スピード増感ゴーグル(小学四年生 1990年1月号)
まわりのお天気集めよう(小学四年生 1990年2月号)
タイムピストルで“じゃまもの”は消せ(小学四年生 1990年3月号)
どこでもふうせん(小学一年生 1987年4月号)
モクモクマン(小学一年生 1987年5月号)
フリーサイズぬいぐるみカメラ(小学三年生 1989年4月号)
セルフアラーム(小学三年生 1989年5月号)
つづきをヨロシク(小学三年生 1989年6月号)
そのときどこにいた(小学三年生 1989年7月号)
野比家は三十階(小学三年生 1989年8月号)
強力ウルトラスーパーデラックス錠(小学三年生 1989年9月号)
ドラえもんが重病に?(小学三年生 1989年10月号)
全体復元液(小学三年生 1989年11月号)
深海潜水艇たった二百円!!(小学三年生 1989年12月号)
高層マンション脱出大作戦(小学三年生 1990年1月号)
万能クリーナー(小学三年生 1990年2月号)
宇宙戦艦のび太を襲う(小学四年生 1990年4月号)
ラジ難チュー難の相?(小学四年生 1990年5月号)
仙人らくらくコース(小学四年生 1990年6月号)
身がわりテレビ(小学四年生 1990年7月号)
ハワイがやってくる(小学四年生 1990年8月号)
万能プリンター(小学四年生 1990年9月号)
そっくりペットフード(小学四年生 1990年10月号)
ボトルシップ大海戦(小学四年生 1990年11月号)
空まです通しフレーム(小学四年生 1991年1月号)
身がわり紙人形(小学四年生 1991年3月号)
ネコののび太いりませんか(小学三年生 1990年4月号)
食べて歌ってバイオ花見(小学三年生 1990年5月号)
もぐれ! ハマグリパック(小学三年生 1990年6月号)
七万年前の日本へ行こう(小学三年生 1990年7月号)
ダルマさんころんだ帽(小学三年生 1990年8月号)
バランストレーナー(小学三年生 1990年9月号)
手作りおもちゃ(小学三年生 1990年11月号)
流れ星ゆうどうがさ(小学三年生 1990年12月号)
こわ〜い! 「百鬼線香」と「説明絵巻」(小学四年生 1991年4月号)
現実中継絵本(小学一年生 1990年4月号)
ガラパ星からきた男(小学三〜五年生 1994年7月号〜9月号)
※複数誌に同じ作品が同時掲載された場合は、原則として上の学年の掲載誌リストに入れています。

ドラえもん⑱
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/358ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※幼稚園、よいこ、てれびくん掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ドラえもんがやってきた(幼稚園 1970年1月号)
ロボットえんぴつ(幼稚園 1970年2月号)
ケーキを育てよう(幼稚園 1970年3月号)
ふしぎな道具で魚つり(幼稚園 1970年4月号)
なんでもたまごに…(幼稚園 1970年5月号)
歯みがきで強くなろう(幼稚園 1970年6月号)
ロボット足(幼稚園 1970年7月号)
絵の中で海水浴(幼稚園 1970年8月号)
ゆうびんロボット(幼稚園 1970年9月号)
せん用電車で行こう(幼稚園 1970年10月号)
ジャンプゆみ(幼稚園 1970年11月号)
ロボットを作ろう(幼稚園 1970年12月号)
ふしぎなお絵かき(幼稚園 1971年1月号)
雲スキーと雲ぐつ(幼稚園 1971年2月号)
じゃんけん箱(幼稚園 1971年3月号)
遊園地になる木(幼稚園 1972年10月号)
はりええほんドラえもん(幼稚園 1973年3月号)
早く大きくなあれ(幼稚園 1973年4月号)
写したものを出すカメラ(幼稚園 1973年5月号)
変身セットでヒーローに(幼稚園 1973年6月号)
雪を作れる機械(幼稚園 1973年7月号)
ドラミおおはりきり(幼稚園 1973年8月号)
へんなすいぞくかん(幼稚園 1973年9月号)
らくがきを消すガス(幼稚園 1973年10月号)
ひとりで遊べる道具(幼稚園 1973年11月号)
しょうぼうしゃ(幼稚園 1973年12月号)
ドラえもんあげる(よいこ 1970年1月号)
ひっぱると消えるしっぽ(よいこ 1970年2月号)
ペタンコになって遊ぼう(よいこ 1970年3月号)
すいこむ糸電話(よいこ 1970年4月号)
テレビからお客さま(よいこ 1970年5月号)
パトロールカー(よいこ 1970年6月号)
ふしぎなかがみ(よいこ 1970年7月号)
空とぶ動物園(よいこ 1970年8月号)
花火のたね(よいこ 1970年9月号)
風のロケット(よいこ 1970年10月号)
なんでも大きくなるライト(よいこ 1970年11月号)
マジックチャック(よいこ 1970年12月号)
もちつきロボット(よいこ 1971年1月号)
なんでもロープ(よいこ 1971年2月号)
いま、なん時?(よいこ 1971年3月号)
空気クレヨンで大さわぎ(よいこ 1971年4月号)
なんでもツリー(よいこ 1972年10月号)
着たまませんたくできるスプレー(よいこ 1972年11月号)
ロボットのおに(よいこ 1973年2月号)
手ぶくろですな遊び(よいこ 1973年3月号)
花さか灰そうどう(よいこ 1973年4月号)
鳥とり機(よいこ 1973年5月号)
パトカー(よいこ 1973年6月号)
風船で海水浴(よいこ 1973年7月号)
うでクーラー(よいこ 1973年8月号)
雨そうじ機(よいこ 1973年9月号)
ネコみたいになるえさ(よいこ 1973年10月号)
もしもボックスで昼ふかし!?(てれびくん 1976年12月号 別冊付録)
無人島へ家出(てれびくん 1977年1月号 別冊付録)
悪の道を進め!(てれびくん 1977年2月号 別冊付録)
宝さがしごっこセット(てれびくん 1977年3月号 別冊付録)
あやとり世界(てれびくん 1977年4月号 別冊付録)
分解ドライバー(てれびくん 1977年6月号 別冊付録)
ターザンパンツで大活躍!?(てれびくん 1977年8月号 別冊付録)

ドラえもん⑲
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/596ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※てれびくん掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
スリルブーメラン(てれびくん 1979年5月号)
タンポポ空を行く(てれびくん 1979年6月号)
スパイ衛星でさぐれ(てれびくん 1979年7月号)
ペタリ甲板(てれびくん 1979年8月号)
行け! ノビタマン(てれびくん 1979年9月号)
ヘソリンガスでしあわせに(てれびくん 1979年10月号)
雪男のアルバイト(てれびくん 1979年11月号)
まねコン(てれびくん 1979年12月号)
設計紙で秘密基地を!(てれびくん 1980年1月号)
天の川鉄道の夜(てれびくん 1980年2月号)
ひろびろ日本(てれびくん 1980年3月号)
メカ・メーカー(てれびくん 1980年4月号)
デビルカード(てれびくん 1980年5月号)
二十世紀のおとのさま(てれびくん 1980年6月号)
おざしき水族館(てれびくん 1980年7月号)
アヤカリンで幸運を(てれびくん 1980年8月号)
水加工用ふりかけ(てれびくん 1980年9月号)
なかまいりせんこう(てれびくん 1980年10月号)
本人ビデオ(てれびくん 1980年11月号)
まんが家ジャイ子(てれびくん 1980年12月号)
森は生きている(てれびくん 1981年1月号)
しずめ玉でスッキリ(てれびくん 1981年2月号)
かがみのない世界(てれびくん 1981年3月号)
円ピツで大金持ち(てれびくん 1981年4月号)
平和アンテナ(てれびくん 1981年5月号)
六面カメラ(てれびくん 1981年6月号)
グンニャリジャイアン(てれびくん 1981年7月号)
魔女っ子しずちゃん(てれびくん 1981年8月号)
細く長い友だち(てれびくん 1981年9月号)
腹話ロボット(てれびくん 1981年10月号)
テレビとりもち(てれびくん 1981年11月号)
ユニコーンにのった(てれびくん 1981年12月号)
地底のドライ・ライト(てれびくん 1982年1月号)
ペタンコアイロン(てれびくん 1982年2月号)
カンゲキドリンク(てれびくん 1982年3月号)
ねむりの天才のび太(てれびくん 1982年4月号)
まんがのつづき(てれびくん 1982年5月号)
翼ちゃんがうちへきた(てれびくん 1982年6月号)
インスタントロボット(てれびくん 1982年7月号)
あいつを固めちゃえ(てれびくん 1982年8月号)
キャラクター商品注文機(てれびくん 1982年9月号)
変身・変身・また変身(てれびくん 1982年10月号)
まんが家ジャイ子先生(てれびくん 1982年11月号)
ジャイアンテレビにでる!(てれびくん 1982年12月号)
野生ペット小屋(てれびくん 1983年1月号)
ためしにさようなら(てれびくん 1983年2月号)
ビデオ式なんでもリモコン(てれびくん 1983年3月号)

ドラえもん⑳
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/614ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
※小学館BOOK、小学生ブック、少年サンデー、コロコロコミック、学年誌掲載集
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ドラミ自己紹介(てんコミ4巻)
テレビ局をはじめたよ(小学館BOOK 1974年2月号)
山奥村の怪事件(小学館BOOK 1974年3月号)
ウラシマキャンデー(小学生ブック 1974年5月号)
地底の国探検(小学生ブック 1974年6月号)
海底ハイキング(小学生ブック 1974年7月号)
ネッシーが来る(小学生ブック 1974年8月号)
とう明人間目ぐすり(小学生ブック 1974年9月号)
のび太の恐竜(週刊少年サンデー 1975年9月5日増刊号)
ゆうれい城へ引っこし(週刊少年サンデー 1976年6月15日増刊号)
ハロー宇宙人(週刊少年サンデー 1976年8月10日増刊号)
ラジコン大海戦(少年サンデー 1976年9月10日増刊号)
ドラえもんとドラミちゃん(月刊コロコロコミック 1979年9月号)
ドンジャラ村のホイ(月刊コロコロコミック 1984年7月号)
ドラQパーマン(月刊コロコロコミック 1979年8月号)
ドラえもん大事典 ※てんとう虫コミックス「ドラえもん」11巻巻末より(小学三年生 1976年3月号)(小学四年生 1975年4月号)(小学四年生 1975年8月号)(小学四年生 1976年3月号)(小学五年生 1976年1月号)
ドラえもん誕生(コロコロデラックス 1978年11月25日発行)

<特別収録>
ドラミちゃん じゅん番入れかわりそうち(小学館BOOK 1974年1月号)
ドラミちゃん のび太郎テレビ出えん(「テレビ局をはじめたよ」初出版)(小学館BOOK 1974年2月号)
ドラミちゃん ふしぎなドア(「山奥村の怪事件」初出版)(小学館BOOK 1974年3月号)
ドラミちゃん ふしぎなキャンデー(「ウラシマキャンデー」初出版)(小学生ブック 1974年5月号)
ドラミちゃん ここほれワイヤー(「地底の国探検」初出版)(小学生ブック 1974年6月号)
ドラミちゃん 海底ハイキング(初出版)(小学生ブック 1974年7月号)
ドラミちゃん 公園のネッシー(「ネッシーが来る」初出版)(学生ブック 1974年8月号)
ドラミちゃん とう明人間(「とう明人間目ぐすり」初出版)(小学生ブック 1974年9月号)
ドラとバケルともうひとつ(予告)(小学三年生 1975年3月号)
ドラとバケルともうひとつ ドラえもん大事典(小学四年生 1975年4月号)
ドラとバケルともうひとつ クイズだパズルだ暗号だ!(小学四年生 1975年5月号)
ドラとバケルともうひとつ スターたん生(小学四年生 1975年6月号)
ドラとバケルともうひとつ おまけ四年生(小学四年生 1975年7月号)
ドラとバケルともうひとつ ドラとバケルのカッコマンだよ夏休み(小学四年生 1975年8月号)
ドラとバケルともうひとつ 学習なんでも図鑑(小学四年生 1975年10月号)
ドラとバケルともうひとつ マンガワークブック(小学四年生 1976年1月号、3月号)
ドラとバケルともうひとつ リトベラのたて琴(小学四年生 1976年2月号)
ドラとバケルともうひとつ 未来の遊び百科(小学四年生 1976年3月号)
ラインナップ
※表題作のほかに複数の作品を含む巻もあります。