小学館新書

あぶない一神教

あぶない一神教
ためし読み

電子版情報

価格
各販売サイトでご確認ください
配信日
2015.10.06
形式
ePub

オーディオブック情報

価格
各販売サイトでご確認ください
配信日
2020.02.16
再生時間
〈 電子版情報 〉
あぶない一神教(小学館新書)
Jp-e : 098252560000d0000000
世界の「混迷」を解き明かす最強の入門書。

一神教世界はかなり「あぶない」。だが日本は、もっと「あぶない」。ではどうする?(社会学者・橋爪大三郎)

大陸から隔絶された島国で暮らす日本人にとって、いま何が足りないのか。目に見えない知を論理的に突き詰めて、超越的な世界を知ろうとする態度―― 一神教に対する理解だと思うのです(元外務省主任分析官・佐藤優)

9.11テロから「イスラム国」誕生まで。キリスト教世界とイスラム教世界の衝突が激しさを増している。だが、歴史を遡れば、両宗教は同じ「神」を起源としていたはず。どこで袂を分かち、何が異なり、なぜ憎しみ合うのか。社会学者・橋爪大三郎氏と元外務省分析官・佐藤優氏による白熱対談。

キリスト教徒23億人。イスラム教徒16億人。世界の半数を占める一神教信徒のルールを知ることで、日本人が国際社会で闘うための術も見えてくる。

【目次】
まえがき
序章 孤立する日本人
第一章 三大一神教の誕生
第二章 迷えるイスラム教
第三章 キリスト教の限界
第四章 一神教と資本主義
第五章 未知なるものと対話するために
あとがき

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
〈 オーディオブック情報 〉
あぶない一神教
Jp-e : 098252563000v0000000
ナレーター/河口薫 津々良篤 
9.11テロ、「イスラム国」誕生――キリスト教世界とイスラム教世界の衝突が激しさを増している。だが、歴史を遡れば、両宗教は同じ「神」を崇めていたはず。どこで袂を分かち、何が異なり、なぜ憎しみ合うのか。

あなたにオススメ!

  • 逆説の世界史 2 一神教のタブーと民族差別
  • 世界観
  • 池上彰の世界の見方 中東
  • 逆説の世界史 3 ギリシア神話と多神教文明の衝突
  • 小学館版学習まんが世界の歴史別巻1 イスラム世界1
同じ著者の書籍からさがす
同じジャンルの書籍からさがす